暗記メーカー
ログイン
家庭科
  • miu

  • 問題数 45 • 6/17/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    エネルギー源になる

    炭水化物 脂質 タンパク質

  • 2

    身体組織の構成

    脂質 タンパク質 無機質

  • 3

    生理機能の調節

    無機質 ビタミン

  • 4

    炭水化物1gあたりのカロリー

    4カロリー

  • 5

    脂質1gのカロリー

    9カロリー

  • 6

    炭水化物を2つに分けて・・・

    糖質 食物繊維

  • 7

    糖質(炭水化物)について

    脳にエネルギーを供給 1gあたり4カロリー

  • 8

    食物繊維(炭水化物)について

    体内ではほとんど吸収されない 整腸作用があり体の調子を整える

  • 9

    脂質について ・(  )や(   )の成分になる ・(      )の吸収を助けるr

    生体膜や血液の成分になる 脂溶性ビタミンA,D,E,Kの吸収を助ける

  • 10

    天然繊維を2つに分けると

    植物繊維 動物繊維

  • 11

    化学繊維を3つに分けると

    再生繊維 半合成繊維 合成繊維

  • 12

    植物繊維2つ

    綿 麻

  • 13

    動物繊維2つ

    毛 絹

  • 14

    再生繊維

    レーヨン、キュプラ

  • 15

    半合成繊維

    アセテート

  • 16

    合成繊維

    ポリエステル アクリル ナイロン ポリウレタン

  • 17

    毛の原料

    獣毛

  • 18

    絹の原料

    蚕の繭

  • 19

    空気を通す性質

    通気性

  • 20

    汗や水分を吸収する性質

    吸水性

  • 21

    水蒸気を吸収する性質

    吸湿性

  • 22

    水蒸気を通す性質

    透湿性

  • 23

    伸び縮みする性質

    伸縮性

  • 24

    引っ張りや摩擦に対しての強度

    耐久性

  • 25

    温度を保ち、体からの熱の放散を防ぐ性質

    保温性

  • 26

    雨などの水を内側に通さず、体から出る水蒸気は外に出す

    透湿・防水加工

  • 27

    静電気の発生を防ぐ

    帯電防止加工

  • 28

    風合いを良くする。保温性を高める

    起毛加工

  • 29

    燃えにくくする

    防炎加工

  • 30

    紫外線を吸収し、布を透過しにくくする

    紫外線カット加工

  • 31

    食用油脂3しゅるい

    液体油 固体脂 加工脂

  • 32

    大豆油、とうもろこし油、ごま油、魚油

    液体油

  • 33

    ヤシ油、パーム油、バター、ラード

    固体脂

  • 34

    マーガリン、ショートニング

    加工脂

  • 35

    被服の2つの機能

    保健衛生的機能 社会的機能

  • 36

    炭水化物は(  )が結合したもの

    糖類

  • 37

    糖質 ・体内で(   )まで分解されて(   )で吸収され血液で各組織まで運ばれたり、肝臓で(   )に変えられて蓄えられる ・余った糖質は(   )に取り込まれ、(    )になる→過剰が続くと(  )などの(    )の原因になる

    ・ブドウ糖 ・小腸 ・グリコーゲン ・脂肪組織 ・体脂肪 ・肥満 ・生活習慣病

  • 38

    【炭水化物】 イモ類の主成分は(   ) ・その他に(  )、(   )、(  )を多く含む

    ・デンプン ・ビタミン、カリウム、食物繊維

  • 39

    イモ類 ・寒さに強く貯蔵しやすい、発芽期にソラニンができる

    じゃがいも

  • 40

    イモ類 ・甘みが強く、寒さに弱い、貯蔵中に凍害を受けやすい

    さつまいも

  • 41

    イモ類 ・ぬめりの成分→ガラクタン、塩で揉み洗いすると◎

    さといも

  • 42

    イモ類 ・アミラーゼを多く含む、生でも消化が良い

    やまいも

  • 43

    中性脂肪の構造

    グリセリン+3つのしぼうさん

  • 44

    必須脂肪酸の説明+例3

    ・体内で合成することが出来ない脂肪酸 ・リノール酸、アラキドン酸、アルファリノレン酸

  • 45

    油脂が熱や光、酸素による影響で痛みやすいこと

    変敗