問題一覧
1
失語症の定義
脳内の言語領域の病変により一旦獲得された言語機能が障害されるもの
2
失語症状 意図した話が正しく思い出せず、その際、何も換語できない状態のこと
換語困難
3
失語症症状 目標とする語そのものが他の話に置き換わる症状
語性錯語
4
失語症症状 目標とする語が推測出来る範囲内の音の誤りを示す症状
音韻性錯語
5
目標語が推定できず、かつ日本語に存在しないもの
新造語
6
失語症症状 目標語の周辺的なことを説明する症状
迂言
7
失語症症状 意味の取れない発話
ジャルゴン発語
8
失語症症状 特定の同じ音や同じ言葉を繰り返してしまうというような症状
無意味性再帰性発語 実在語再帰性発語
9
失語症症状 何かを発話しようとした際におはようなどの特定の言葉が出てきてしまう症状
残語
10
失語症症状 相手が言った言葉をそのまま繰り返してしまう症状
自動的反響言語 反問性反響言語
11
失語症症状 機能語が脱落するような症状
失文法
12
失語症症状 男の人にご飯で食べていると言うような誤り
錯文法
13
失語症症状 読む際にある文字を別の語として処理してしまう誤り症状
錯読
14
失語症症状 大脳損傷によって生じる後天的な読字の障害のこと
失読
15
失語症症状 書く際に生じる漢字や仮名の誤りの症状
錯書
16
失語症症状 書字が選択的に障害された状態
失書
17
失語分類 流暢性 非流暢 復唱 不良 理解 良好 病巣 Broca野
ブローカ失語
18
失語分類 流暢性 非流暢 復唱 良好 理解 良好 病巣 左中前頭回
超皮質性運動失語
19
失語分類 流暢性 非流暢 復唱 良好 理解 不良 病巣
超皮質性混合失語
20
失語分類 流暢性 非流暢 復唱 不良 理解 不良 病巣 環シルビウス言語領域
全失語
21
失語分類 流暢性 流暢 復唱 不良 理解 不良 病巣
ウェルニッケ失語
22
失語分類 流暢性 流暢 復唱 良好 理解 不良 病巣
超皮質性感覚失語
23
失語分類 流暢性 流暢 復唱 良好 理解 良好 病巣
失名詞失語
24
失語分類 流暢性 流暢 復唱 不良 理解 良好 病巣
伝導失語
25
言語機能回復訓練
刺激法 遮断除去法 機能再編成法 認知神経心理学的アプローチ プログラム学習法 マッピングセラピー
26
実用的なコミュニケーション訓練
PACE AAC