暗記メーカー
ログイン
音楽
  • 高山咲月

  • 問題数 75 • 3/2/2024

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    28

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    スメタナ(1) 〜より○○

    わが祖国より「モルダウ」

  • 2

    ボロディン(1)

    中央アジアの草原にて

  • 3

    ムソルグスキー(2)

    展覧会の絵 はげ山の一夜

  • 4

    ドヴォルザーク(2)

    アメリカ 新世界より

  • 5

    ドビュッシー(2) 〜より○○

    ベルガマスク組曲より「月の光」 「牧神午後への前奏曲」

  • 6

    ラヴェル(2)

    水の戯れ ボレロ

  • 7

    グリーク(1)

    ペールギュント

  • 8

    サラサーテ(1)

    ツィゴルネルクイゼン

  • 9

    シェーンベルク(2)

    浄められた夜 月に憑かれたピエロ

  • 10

    ストラビンスキー(2)

    火の鳥 春の祭典

  • 11

    グローフェ(1) 〜より○○

    大峡谷(グランド・キャニオン)より「山道を行く」

  • 12

    プッチーニ(2) 〜より○○

    蝶々夫人より「ある晴れた日に」「ラ・ボエーム」

  • 13

    ガーシュイン(3)

    ポーギーとベス パリのアメリカ人 ラプソディ・イン・ブルー

  • 14

    ロドリーゴ(1)

    アランフェス協奏曲

  • 15

    ハチャトゥリアン(1) 〜より○○

    ガイーヌより「剣の舞」

  • 16

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 バイオリン

    弦楽器

  • 17

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 ビオラ

    弦楽器

  • 18

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 チェロ

    弦楽器

  • 19

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 コントラバス

    弦楽器

  • 20

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 フルート

    木管楽器

  • 21

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 ファゴット

    木管楽器

  • 22

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 オーボエ

    木管楽器

  • 23

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 クラリネット

    木管楽器

  • 24

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 トランペット

    金管楽器

  • 25

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 ホルン

    金管楽器

  • 26

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 トロンボーン

    トランペット ホルン トロンボーン チューバ

  • 27

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 チューバ

    トランペット ホルン トロンボーン チューバ

  • 28

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 ティンパニ

    打楽器

  • 29

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 シンバル

    打楽器

  • 30

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 トライアングル

    打楽器

  • 31

    弦楽器・打楽器・木管楽器・金管楽器それぞれ分類せよ。 カスタネット

    打楽器

  • 32

    ヴィヴァルディ(1) 〜より○○

    四季より「春」

  • 33

    ヘンデル(2) 〜より○○

    メサイアより「水上の音楽」「ハレルヤ・コーラス」

  • 34

    音楽の父は?

    バッハJS

  • 35

    ハイドン(3)

    皇帝 驚愕 告別

  • 36

    モーツァルト(4)

    フィガロの結婚 魔笛 アイネ・クライネ・ナハトムジーク ジュピター

  • 37

    ベートーヴェン(5)

    英雄 田園 悲愴 月光 運命

  • 38

    ウェーバー(1) 〜より○○

    魔弾の射手より「狩人の合唱」

  • 39

    シューベルト(4)

    魔王 野ばら ます 未完成

  • 40

    ヨハン・シュトラウス一世

    ラデツキー行進曲

  • 41

    メンデルスゾーン(2) 〜より○○

    夏の夜の夢より「フィンガルの洞窟」「結婚行進曲」

  • 42

    ショパン(2)

    仔犬のワルツ 別れの曲

  • 43

    シューマン(2) 〜より○○

    子どもの情景より「流浪の民」「トロイメライ」

  • 44

    ヴェルディ(3)

    アイーダ 椿姫 オテロ

  • 45

    ワーグナー(3)

    トリスタンとイゾルテ ニーベルングの指環 タンホイザー

  • 46

    ブラームス(2)

    ハンガリー舞曲 ドイツ・レクイエム

  • 47

    ヨハン・シュトラウス2世(2)

    美しき青きドナウ ウィーンの物語

  • 48

    サン・サーンス(1) 〜より○○

    動物の謝肉祭より「白鳥」

  • 49

    ビゼー(2)

    カルメン アルルの女

  • 50

    フォスター(6)

    草競馬 オールド・ブラックジョー 故郷の人々 夢見る人 夢路より 金髪のジェニー

  • 51

    チャイコフスキー(3)

    白鳥の湖 くるみ割り人形 悲愴

  • 52

    滝廉太郎(6)

    鳩ぽっぽ 箱根八里 お正月 花 みずあそび 荒城の月

  • 53

    山田耕筰(6)

    からたちの花 この道 赤とんぼ 待ちぼうけ ペチカ 砂山

  • 54

    野田雨情(3)

    七つの子 シャボン玉 黄金虫

  • 55

    観阿弥(2) 能楽

    卒都婆小町 自然居士

  • 56

    八橋検校(3)

    六段の調 乱 八段の調

  • 57

    生田検校(2)

    思川 砧(きぬた)

  • 58

    尺八奏者で有名な人は

    黒澤琴古(くろさわきんこ)

  • 59

    山田検校(2)

    葵の上 小督(こごう)

  • 60

    中尾都山(1)

    岩清水

  • 61

    宮崎道雄(2)

    水の変態 春の海

  • 62

    高野辰之・岡野貞一 2人で作曲したものは?(学年ごとに答える)

    1学年 日のまる 2学年 春がきた 3学年 春の小川 4学年 もみじ 5学年 なし 6学年 朧月夜 ふるさと

  • 63

    北原白秋(2)

    あわて床屋 ちんちん千鳥

  • 64

    中山晋平(3)

    カチューシャの唄 砂山 てるてる坊主

  • 65

    江間章子(3)

    花のまわりで 花の街 夏の思い出

  • 66

    弘田龍太郎(3)

    靴がなる 叱られて 小諸なる古城のほとり

  • 67

    西條八十(2)

    かなりや 鞠と殿様

  • 68

    成田為三(2)

    浜辺の歌 かなりや

  • 69

    小山清茂

    管弦楽のための木晩歌

  • 70

    中山喜直(4)

    雪の降る街を 夏の思い出 めだかの学校 小さい秋見つけた

  • 71

    武満徹(2)

    ノヴェンバー・ステップス 弦楽のためのレクイエム

  • 72

    以下の写真に当てはまる言葉

    以下の写真

  • 73

    ユーニフォーム 楽器の種類

    金管

  • 74

    「月の砂漠」

    佐々木すぐる

  • 75

    「栄冠は君に輝く」

    古関裕而