暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
漢字9から12
  • k

  • 問題数 100 • 4/29/2024

    問題一覧

  • 1

    たいよ

    貸与

  • 2

    ちんたい

    賃貸

  • 3

    ぎり

    義理

  • 4

    ていぎ

    定義

  • 5

    ぎそく

    義足

  • 6

    いせい

    威勢

  • 7

    きょせい

    虚勢

  • 8

    けいせい

    形勢

  • 9

    おおぜい

    大勢

  • 10

    きじゅん

    基準

  • 11

    じゅんきょ

    準拠

  • 12

    じゅんび

    準備

  • 13

    しげん

    資源

  • 14

    とうし

    投資

  • 15

    ししつ

    資質

  • 16

    しかく

    資格

  • 17

    こんかん

    根幹

  • 18

    かんじ

    幹事

  • 19

    そんしょう

    損傷

  • 20

    そこなう

    損なう

  • 21

    そんしつ

    損失

  • 22

    よきん

    預金

  • 23

    よげん

    預言

  • 24

    きょうかい

    境界

  • 25

    へんきょう

    辺境

  • 26

    けいだい

    境内

  • 27

    きょうぐう

    境遇

  • 28

    げんきん

    厳禁

  • 29

    かいきん

    解禁

  • 30

    かんきん

    監禁

  • 31

    きんき

    禁忌

  • 32

    せいまい

    精米

  • 33

    せいえい

    精鋭

  • 34

    せいこう

    精巧

  • 35

    せいみつ

    精密

  • 36

    しょうじん

    精進

  • 37

    じゅせい

    受精

  • 38

    じたい

    事態

  • 39

    せいたい

    生態

  • 40

    たいど

    態度

  • 41

    こうそう

    構想

  • 42

    きょこう

    虚構

  • 43

    こうない

    構内

  • 44

    ざっとう

    雑踏

  • 45

    ぞうき林

    雑木

  • 46

    そざつ

    粗雑

  • 47

    かんよう

    慣用

  • 48

    しゅうかん

    習慣

  • 49

    かんれい

    慣例

  • 50

    そうぞう

    想像

  • 51

    えいぞう

    映像

  • 52

    ぐうぞう

    偶像

  • 53

    てきおう

    適応

  • 54

    てきせい

    適正

  • 55

    かいてき

    快適

  • 56

    ちょうふく

    重複

  • 57

    ふくざつ

    複雑

  • 58

    ふくせい

    複製

  • 59

    ぞうふく

    増幅

  • 60

    ばいぞう

    倍増

  • 61

    ぞうちょう

    増長

  • 62

    えんぜつ

    演説

  • 63

    えんそう

    演奏

  • 64

    えんしゅう

    演習

  • 65

    せんりょう

    占領

  • 66

    おうりょう

    横領

  • 67

    ようりょう

    要領

  • 68

    しゅりょう

    首領

  • 69

    りょうしゅう

    領袖

  • 70

    さいげん

    際限

  • 71

    じっさい

    実際

  • 72

    こうさい

    交際

  • 73

    ぶんざい

    分際

  • 74

    きせい

    既製

  • 75

    せいぞう

    製造

  • 76

    くどく

    功徳

  • 77

    どうとく

    道徳

  • 78

    とっか

    徳化

  • 79

    おとくよう

    お徳用

  • 80

    そうかつ

    総括

  • 81

    そうさい

    総裁

  • 82

    そうい

    総意

  • 83

    さんみ

    酸味

  • 84

    すい

    酸い

  • 85

    しんさん

    辛酸

  • 86

    さんけつ

    酸欠

  • 87

    てきかく

    的確

  • 88

    かくにん

    確認

  • 89

    かくじつ

    確実

  • 90

    かくしん

    確信

  • 91

    かくしつ

    確執

  • 92

    かっこ

    確固

  • 93

    かくりつ

    確立

  • 94

    かんけつ

    簡潔

  • 95

    せいけつ

    清潔

  • 96

    けっぺき

    潔癖

  • 97

    いさぎよく

    潔く

  • 98

    ぶっしつ

    物質

  • 99

    たいしつ

    体質

  • 100

    しつじつ

    質実