問題一覧
1
日曜詰めは賞味期限いつまで?(物による)
明日まで
2
いくらのトレーは?
KG200(ボンアサ)
3
赤エビのトレーは?
Y12
4
バナメイエビのトレーは?
A12
5
めばちまぐろぶつ切りのトレーは?
A10
6
白子のトレーは?
ボンアサ
7
いくらの品番は?(わからないから解答変更の可能性あり)
1021
8
バナメイエビの品番
607
9
赤エビの品番
635
10
めばちまぐろぶつ切りの品番
63
11
生しらすは先になにする?[ ]をお寿司屋さんへ渡す
1000g
12
あんきもの品番
518
13
あんきもは血が多いからどうする?
水で洗う
14
まぐろすきみのトレーとgは?
A10・160g
15
生しらすのトレーは?(しょうが入れる)
ボンアサ
16
あさりはどうする?
バットとV63(300g)入れたら水を入れ、音で割れてるか確認する。
17
うなぎのトレーは?
FU-33-10(v)ひのき
18
うなぎは、うらばりと吸水紙と何がいる?
タレ
19
うなぎについて、手巻きしたラップの上に表シールを貼ったらその後どうする?
もう一度その上からラップ巻く
20
切り明太子は?
A10(9分け、新しいのは4分け)
21
切り明太子の品番
1010
22
スモークサーモンの品番
155
23
スモークサーモンのトレーは?(黒いところが下になるように10分け)
A10
24
生たらこ(すけそうたら)は?
ボンアサ4分け
25
品番1036はなに?
ホッサラ
26
ホッサラは?(うらばりおもてばりする)
ボンアサ8分け
27
切りたらこは?
V61(1004)
28
ボンアサ、品番1476これはなに?
つぶ貝
29
えんがわは?(細いの2枚、太いの一枚)
A10
30
めかぶ(細かいの)は?
ボンアサ6どり
31
青のりは?
A10にそのまま入れる
32
めかぶと青のりは吸水紙いる?
いらない
33
いくら醤油漬けは?
Q2(80g)
34
熟成まぐろ切り落としは?(うらばり、表ばり)
Q2
35
熟成まぐろ切り落としの品番
81
36
酢だこのトレー
Y10
37
酢だこは、横から見た時吸盤はどこ向き?
上向き
38
柳だこは?
白Y12
39
とび子
丸いカップ(120BL)に50g
40
いくら(水に入ってるやつ)は?
丸カップ
41
赤貝(上5枚、下5枚)
Q2
42
ツマ[ ]に90〜100g先にそれに詰めて、バッグシーラー(赤いやつ)でテープどめし、余分な袋をカット
ボードンno8のふくろ
43
とろびんちょうのトレー
A10
44
とろびんちょうの品番
77
45
むき海老のトレー
V61
46
むき海老はなに分け?
6分け
47
ほたてのトレー
A12
48
ほたては何分け?
5
49
ほたて貝柱(菊入れる)のトレー
ボンアサ
50
ほたて貝柱は何分け?
5
51
銀甘は皮見えるように3枚入れるが、トレーは?
V63
52
銀甘の品番
297
53
醤油漬けすじこ(ベニシャケ)(太いの一個、あとは2個)のトレーと品番
Y10・1017
54
いしもちのトレー
Y15
55
いわし(交互に4本入れる)のトレー
Y15-33
56
ベビーホタテのトレーと品番
V61・1413
57
あじひものは
Y15-33
58
塩サバ(2枚・同じ向き・表ばり)のトレーと品番
Y12・1382
59
スルメイカのトレー
白K10
60
スルメイカの注意点…持つ時は【 】をもつ。
目の上あたりの首元
61
ホッサラの注意点…賞味期限は【 】に合わせる
ラップ
62
白子の注意点
ちょうどいいサイズに手で切る
63
焼きあじ(裏・表ばり・吸水無し・7分け)のトレー
白63
64
くるみ小女子(130〜140g)
v26
65
はらす(1ふくろ3分け)のトレー
白L13
66
生わかめ(白Y15、品番1523)は何分け?
5
67
しじみは店に出すものはA 15だが、バットとA 15トレーを用意し、ワントレーにつき何グラム入れる?
300
68
とろさば照り焼き(裏ばり・2枚互い違い・たてばり)は
Y12
69
まぐろすきみ…めばちまぐろの広告文
98
70
まぐろすきみ…めじの広告文
122
71
まぐろすきみ…本まぐろの広告文
84
72
本まぐろは、どちらに菊を入れる?
生
73
きはだの広告文
106
74
あじ開き干しは、Y15(木みたいな柄)に裏張りをはって詰めるが、何枚どう入れる?
2枚同じ向き
75
カラフトししゃもの品番
1363
76
からふとししゃも
v63
77
つぶ貝…ボウルあみに入れて水で洗い、1パック10どり
ボンアサ
78
ちりめんのトレー
A10
79
ちりめんは何グラム入れる?
80~90g
80
ちりめんの品番
1337
81
生めかぶ(おおきいやつ)のトレー
白15
82
生めかぶ(大きいの)の品番
1546
83
スモークサーモンは何のトレーに10分け?
A10
84
旨味だこのトレー
v26
85
旨味だこは機械の隣のケースからなにを取る?
うらばり
86
たこ頭は大きいの2個、小さいのは何個?
3
87
牡蠣(加熱用)はボンアサだが、どのように詰める?
専用ボックスに必ず紙を入れてから入れる、消費期限は蓋を見て合わせる。
88
うなぎ肝串のトレー
Y12
89
うなぎ肝串の品番
1113
90
たこわさ(2袋で9分け)のトレーは?
ボンアサ
91
とろさば照り焼きのトレー
Y12
92
とろさばの品番
1386
93
ムール貝のトレー
A15
94
ムール貝の品番
1494
95
生牡蠣の品番
1423
96
ほっけ開き干しの品番
1234
97
あじ開き干し
Y15(木のやつ)
98
ひじきのトレー
v61
99
スモーク銀鮭切り落とし
一袋3分け
100
スモーク銀鮭切り落としのトレー
v61