問題一覧
1
叙事詩『神曲』
ダンテ
2
抒情詩集『カンツォニエーレ』
ペトラルカ
3
人間の喜怒哀楽を描き近大小説の最初と言われる
ボッカチオ
4
『愚神礼讃』
エラスムス
5
『ユートピア』
トマス・モア
6
『君主論』
マキャベリ
7
現実主義に立ち、政治的目的を達成しようという考え方
マキャベリ
8
『最後の晩餐』『モナ・リザ』
レオナルド・ダ・ヴィンチ
9
『最後の審判』『ダビデ像』『サン・ピエトロ寺院』
ミケランジェロ
10
『人間の尊厳について』
ピコ・デラ・ミランドラ
11
『無知について』
ペトラルカ
12
天動説 古代ギリシア
プトレマイオス
13
神の存在証明のための天動説
トマス・アクィナス
14
地動説 古代ギリシア
ピタゴラス
15
地動説 ヘレニズム期
アリスタルコス
16
『天体の運行について』
コペルニクス
17
地動説 異端として処刑
ジョルダノ・ブルーノ
18
地動説 コペルニクス説を天体観測によって証明
ガリレイ
19
地動説を数学的に証明
ケプラー
20
地動説 万有引力の法則
ニュートン