暗記メーカー
ログイン
脂質
  • 藤原ゆう

  • 問題数 89 • 8/24/2024

    記憶度

    完璧

    13

    覚えた

    33

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    必須脂肪酸を2つ答えなさい

    リノール酸, αリノレン酸

  • 2

    一価不飽和脂肪酸を答えなさい

    オレイン酸

  • 3

    多価不飽和脂肪酸を2つ答えなさい

    リノール酸, αリノレン酸

  • 4

    飽和脂肪酸を答えなさい

    ステアリン酸

  • 5

    空腹時に肝臓で脂肪酸から作られ、脳や筋肉のエネルギーとなる物質はなにか

    ケトン体

  • 6

    ケトン体を3つ答えなさい

    アセトン, アセト酢酸, βヒドロキシ酪酸

  • 7

    ( )→アセチルCoA→ケトン体 ( )に入るものを答えなさい

    脂肪酸

  • 8

    脂肪酸→( )→ケトン体 ( )に入るものを答えなさい

    アセチルCoA

  • 9

    小腸で合成されるリポたんぱく質はなにか

    キロミクロン

  • 10

    両親媒性のものを選びなさい

    リン脂質

  • 11

    複合脂質を答えなさい

    リン脂質

  • 12

    ホスファチジルを基本の形にもつリン脂質の名前を答えなさい

    グリセロリン脂質

  • 13

    グリセロリン脂質のリンと塩基の部分をなんと言うか

    ホスファチジル

  • 14

    ビタミンD、脂肪酸の前駆物質となる脂質を答えなさい

    コレステロール

  • 15

    エイコサノイドを3つ答えなさい

    プロスタグランジン, ロイコトリエン, トロンボキサン

  • 16

    エイコサノイドの合成材料を選びなさい

    EPA

  • 17

    炭素数20の脂肪酸から合成される生理活性物質の総称を答えなさい

    エイコサノイド

  • 18

    リノール酸→( )→エイコサノイド

    アラキドン酸

  • 19

    EPAの正式名称を答えなさい

    エイコサペンタエン酸

  • 20

    DHAを正式名称で答えなさい

    ドコサヘキサエン酸

  • 21

    アセチルCoA→( )→メバロン酸→コレステロール ↑ ( )還元酵素

    HMGCoA

  • 22

    脂肪乳剤に多く含まれる脂肪酸を答えよ

    リノール酸

  • 23

    エイコサノイドの前駆体の炭素数はいくつか

    20

  • 24

    セラミドを持つリン脂質を答えよ

    スフィンゴリン脂質

  • 25

    グリセロールを持つリン脂質を答えよ

    グリセロリン脂質

  • 26

    コレステロールは分解されず体内に( )される

    吸収

  • 27

    脂質は膜消化を受ける

    ×

  • 28

    トリアシルグリセロールはなんと言う酵素によって消化されるか

    リパーゼ

  • 29

    VLDLはどこで合成されるか

    肝臓

  • 30

    中鎖脂肪酸は( )を通って肝臓に運ばれる

    門脈

  • 31

    コレステロールの総量が多いものを選べ

    キロミクロン

  • 32

    トリアシルグリセロールの割合が1番多いものを選べ

    キロミクロン

  • 33

    コレステロールをエステル化する酵素を答えよ

    LCAT

  • 34

    HDLからLDLにコレステロールを渡す酵素を答えよ

    CETP

  • 35

    末梢細胞の不用なコレステロールは( )に合成されて肝臓まで運ばれる

    HDL

  • 36

    VLDLのトリアシルグリセロールを分解して脂肪酸を出す酵素は何か

    リポタンパク質リパーゼ

  • 37

    VLDLはリポタンパク質リパーゼによって( )に分解される

    脂肪酸

  • 38

    主にトリアシルグリセロールを肝臓から末梢細胞に運ぶ働きをするリポタンパク質はなにか

    VLDL

  • 39

    主にコレステロールを肝臓から末梢の細胞に運ぶリポタンパク質を答えよ

    LDL

  • 40

    末梢細胞のトリアシルグリセロールを分解して脂肪酸を血中に出す酵素を答えよ

    ホルモン感受性リパーゼ

  • 41

    血中の遊離脂肪酸はどのたんぱく質と結合して運ばれるか

    アルブミン

  • 42

    β酸化はどこで行われるか

    ミトコンドリア

  • 43

    ケトン体はどこで合成されるか

    肝臓

  • 44

    脂肪酸はどこで合成されるか

    細胞質

  • 45

    空腹時は( )酸が脂肪酸の合成に使われることがある

    クエン

  • 46

    脂肪酸は筋肉のエネルギー源になる

  • 47

    LDLは( )を持つ

    アポB

  • 48

    リノール酸は( )系の不飽和脂肪酸である

    n-6

  • 49

    αリノレン酸は( )系の不飽和脂肪酸である

    n-3

  • 50

    EPAは( )系の不飽和脂肪酸である

    n-3

  • 51

    EPAは炭素数( )の不飽和脂肪酸である

    20

  • 52

    アラキドン酸は炭素数( )の不飽和脂肪酸である

    20

  • 53

    DHAは炭素数( )の不飽和脂肪酸である

    22

  • 54

    リノール酸の炭素数は( )である

    18

  • 55

    αリノレン酸の炭素数は( )である

    18

  • 56

    オレイン酸は( )脂肪酸である

    一価不飽和

  • 57

    ジアシルグリセロールは( )脂質である

    単純

  • 58

    ホスファチジルコリンは( )をもつ

    コリン

  • 59

    ( )酸はコレステロール合成の中間体である

    メバロン

  • 60

    コレステロールは( )ホルモンの前駆物質である

    ステロイド

  • 61

    β酸化によって脂肪酸を( )に分解する

    アセチルCoA

  • 62

    β酸化によって( )がアセチルCoAに分解される

    脂肪酸

  • 63

    脂質はたんぱく質と結合して( )たんぱく質を形成する

    リポ

  • 64

    細胞膜の外側は( )性である

    親水

  • 65

    キロミクロンはどの臓器で合成されるか

    小腸

  • 66

    LDLの主な脂質成分は( )である

    コレステロール

  • 67

    リポタンパク質リパーゼの機能は( )の分解である

    トリアシルグリセロール

  • 68

    脂肪酸は細胞内のどの器官で合成されるか

    滑面小胞体

  • 69

    肝臓のLDL受容体はHMGCoA還元酵素の阻害に伴って( )する

    増加

  • 70

    肝細胞内で合成した( )は脂肪酸の合成材料となる

    クエン酸

  • 71

    血中のケトン体が増加すると血液pHは( )する

    低下

  • 72

    小腸に分泌される胆汁酸の再吸収率は( )以上である

    90%

  • 73

    アルコールは体の中で( )酸になる

    脂肪

  • 74

    オレイン酸の炭素数はいくつか

    18

  • 75

    オレイン酸は( )系の一価不飽和脂肪酸である

    n-9

  • 76

    脂肪酸はOをいくつ持つか

    2

  • 77

    エイコサノイドには血小板凝集を阻害するものがある

  • 78

    リポタンパク質は粒子の( )に疏水成分をもつ

    内側

  • 79

    HDLはLCATの作用により( )を取り込む

    コレステロール

  • 80

    末梢細胞のコレステロールのHDLへの取り込みは( )が関与する

    LCAT

  • 81

    血中遊離脂肪酸が増加するのはいつ

    空腹時

  • 82

    ( )はエネルギー源として利用される

    脂肪酸

  • 83

    胆汁酸はどの臓器で産生されるか

    肝臓

  • 84

    二次胆汁酸はどこで作られるか

    小腸

  • 85

    一次胆汁酸を二次胆汁酸にするためになにが働くか

    腸内細菌

  • 86

    食後、肝臓からのVLDLの分泌が( )する

    増加

  • 87

    空腹時にはβ酸化が( )される

    促進

  • 88

    空腹時は( )の活性が上昇する

    ホルモン感受性リパーゼ

  • 89

    キロミクロンは( )を通って肝臓に運ばれる

    リンパ管