暗記メーカー
ログイン
地理 日本の姿と世界の姿
  • ジェイド&ロビン

  • 問題数 51 • 5/7/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    20

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    Hは何?

    インド洋

  • 2

    経度が何度ズレるごとに1時間時差がある?

    15°

  • 3

    日本の北端は?

    択捉島

  • 4

    これは何図法?(図法はつけないでよし)

    メルカトル

  • 5

    Aは何?

    ヨーロッパ州

  • 6

    竹島はどこと揉めてる?

    韓国

  • 7

    Cは何?

    北アメリカ州

  • 8

    地球を東西に分ける角度って?

    経度

  • 9

    日本の西端は?

    与那国島

  • 10

    日本の東端は?

    南鳥島

  • 11

    排他的経済水域って何?

    資源を利用できる範囲

  • 12

    経度は何度まで?

    180°

  • 13

    Dは何?

    アフリカ州

  • 14

    国の領土は何によって決められている?

    国際法

  • 15

    面積が正確な図法は?

    モルワイデ図法

  • 16

    中国と揉めてるのは?

    尖閣諸島

  • 17

    世界が決めた基準になる経線って?

    標準時子午線

  • 18

    領域は何で形成されている?

    領土, 領空, 領海

  • 19

    本初子午線を0°に地球を分けるのは?

    経度

  • 20

    日本が決めた標準時子午線は?

    明石の東経135°

  • 21

    Bは何?

    アフリカ大陸

  • 22

    日本の南端は?

    沖ノ鳥島

  • 23

    Eは何?

    オーストラリア大陸

  • 24

    海岸線から24海里の範囲は何?

    接続水域

  • 25

    Dは何?

    南アメリカ大陸

  • 26

    日本の領海の広さは?

    12海里

  • 27

    Iは何?

    大西洋

  • 28

    Fは何?

    南極大陸

  • 29

    これは何図法?(図法はつけないでよし)

    モルワイデ

  • 30

    角度が正確な図法は?

    メルカトル図法

  • 31

    緯度は何度まで?

    90°

  • 32

    Aは何?

    ユーラシア大陸

  • 33

    地球を南北に分ける角度って?

    緯度

  • 34

    北方領土はどこと揉めてる?

    ロシア

  • 35

    赤道が0°になる地球の分け方は?

    緯度

  • 36

    韓国と揉めてるのは?

    竹島

  • 37

    尖閣諸島はどこと揉めてる?

    中国

  • 38

    排他的経済水域は海岸線からどのくらい?

    200海里

  • 39

    ロシアと揉めてるのは?

    北方領土

  • 40

    日本は東経何度から何度に位置する?

    120°〜155°

  • 41

    Cは何?

    北アメリカ大陸

  • 42

    距離、方位が正確な図法は?

    正距方位図法

  • 43

    Fは何?

    南アメリカ州

  • 44

    Gは何?

    太平洋

  • 45

    Eは何?

    オセアニア州

  • 46

    これは何図法?(図法はつけないでよし)

    正距方位

  • 47

    接続水域ってなに?

    密輸や密入国を取り締まれる範囲

  • 48

    Bは何?

    アジア州

  • 49

    接続水域は、海岸線からどのくらい?

    24海里

  • 50

    海岸線から200海里の範囲は何?

    排他的経済水域

  • 51

    日本は北緯何度から何度に位置する?

    20°〜50°