暗記メーカー
ログイン
人体 模擬
  • 山崎朋実

  • 問題数 24 • 12/15/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    レニンの分泌刺激は何か

    血圧上昇

  • 2

    パラソルモンの効果は何か

    血中Ca値上昇

  • 3

    ACTHの標的部位はどこか

    副腎皮質

  • 4

    インスリンを分泌する器官はどこか

    水ぞ

  • 5

    射精管はどこに備わるか

    前立腺

  • 6

    尿道に開口するのはどれか

    射精管

  • 7

    下記の所見で誤りはどれか

    尿道の陰茎海綿体を貫く

  • 8

    子宮底部に接する卵管はどこか

    卵管峡部

  • 9

    男女生殖器の対比の組合わせで誤りはどれか

    亀頭ーーーーー陰核

  • 10

    血液脳関門の構成に関わるものはどれか

    星状膠細胞

  • 11

    嗅覚中枢はどれか

    海馬

  • 12

    レンズの核の構成はどれか。2つ選べ

    被殻, 淡蒼球

  • 13

    随意筋の運動中枢はどこか

    前頭葉

  • 14

    投射線維に含まれないものはどれか

    内包

  • 15

    髄膜について正しい所見はどれか

    硬膜は2葉から構成される

  • 16

    四丘体はどこに備わるか

    中脳

  • 17

    灰白質でない部位はどこか

    脳梁

  • 18

    副交感神経成分を含む神経はどれか

    迷走神経

  • 19

    混合性の機能をもつ神経はどれか

    三叉神経

  • 20

    交感神経α効果でないものはどれか

    気管支拡張

  • 21

    視力の最も高い部位はどこか

    黄斑

  • 22

    内リンパ液に接していない部位はどれか

    蝸牛管

  • 23

    視神経の構成に関わる細胞はどれか

    神経節細胞

  • 24

    視覚機能について誤った所見はどれか

    毛様体筋が収縮すると水晶体はうすくなる