問題一覧
1
昼間の活動に適したドレスの総称。アフタヌーンドレスほど凝らず、またテーラード過ぎないもの。
デイタイムドレス
2
日没後の夜会服で正式礼服の総称。デザインも豪華なものが多い。
イブニングドレス
3
袋、の意味で円筒状でウエスト切り替えのないドレス。
サックドレス
4
あらゆる場面に対応出来る汎用性のあるドレス。
オールオケージョナルドレス
5
エプロン状の後ろあきのスカートを重ねたドレスや、エプロンをかけたようなデザインのドレス。
エプロンドレス, ピナフォアドレス
6
ワイシャツのようなドレス。シャツカラーシャツスリーブ、フロントの前立てなどを特徴とする。
シャツドレス
7
円柱、円筒の意味で、上から下まで真っ直ぐでほっそりとしたドレス。
シリンダードレス
8
彫刻、の意味でハリのある素材を用いてプリーツ、ひだ、ラッフルなどのディティールが立体的、芸術的なドレス。
スカルプチャードレス
9
午後からの社交の場で着用されるドレス。デザイン素材ともドレッシーなものが好ましいが、(昼の)ドレスと比較してやや控えめなものがいいとされる。
アフタヌーンドレス
10
狭い、細いの意味でほっそりとした形のドレス。
ナロードレス
11
二重に重ねたドレスで、内側のワンピースは体にそった細身のラインで外側は透ける薄手の布地が使われる。
ケージドレス
12
ひだを寄せる、の意味で全体にひだを寄せたドレス。
シャードドレス
13
刀の鞘、の意味で鞘のように身体にピッタリとそった細長いシルエットのドレス。
シースドレス
14
19世紀初頭、ナポレオン一世の皇后が好んできたドレス。ハイウエストの切り替え、比較的直線的シルエット、パフスリーブ。
エンパイアドレス
15
ウエストがルーズでシンプルなデザイン、真っ直ぐなシルエットのドレス。18世紀末フランス革命後に流行。エンパイアドレス。
シュミーズドレス
16
カクテルドレス、を説明せよ。
カクテルパーティーの際に着るドレス。現在では夕方から夜間の準礼服として着るドレス。
17
カトリック教会での初生体拝受の時に着る子供用ドレス。女児は白のロングドレス、男児はフォーマルなスーツ。
コミュニオンドレス
18
修道士、の意味で彼らが着用している方から真っ直ぐに垂れている感じのゆったりとしたドレス。ウエストあたりで帯またはひもでしめるものが多い。
モンクスドレス
19
夕方から夜にかけて劇場へ着ていく観劇用のドレス。
シアタードレス
20
スカートの裾を切りかえてフレアを入れたドレス。
トランペットドレス
21
胸や背を大きく開けた真夏用のドレス。日光浴や太陽の元で着用する、という意味。
サンドレス
22
ボタンやファスナーなどの、留め具がなく、上から被るドレスを○○といい、脚を入れて下から上に引き上げて着るドレスを○○という。
スリップオンドレス, ステップインドレス
23
スーツに見えるが実際にはワンピースに仕立てられたドレス。ジャケットとドレスのアンサンブルをさすことも。
スーツドレス
24
方から裾にかけて三角形に、緩やかなフレアが入ったドレス 「○○シルエット」
テントシルエット
25
襟を大きく括った、の意味で襟あきを低く大きくあけ、胸や背中をあらわにしたドレスの総称。より正式なイブニングドレス。
ローブデコルテ