暗記メーカー
ログイン
歴史 第一回考査範囲
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 43 • 5/15/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    オランダは中継貿易で栄えたが、アジア貿易を独占した貿易会社を答えよ。

    イギリス東インド会社

  • 2

    蒸気機関を改良して回転運動に変えることに成功したのは誰か。

    ジェームズ・ワット

  • 3

    1807年、蒸気船を試作したのは誰か。

    フルトン

  • 4

    1814年、蒸気機関車を開発したのは誰か。

    スティーヴンソン

  • 5

    産業革命によって成立した、資本家が労働者を雇って生産する仕組みを何というか。

    資本主義

  • 6

    資本家が利潤の追求を優先したためにおこった労働問題や社会問題にはどのようなものがあるか。その例を2つあげよ。

    貧富の差の拡大、長時間労働

  • 7

    社会的不平等の根源を私有財産にあるとして、生産手段の公有によって、経済上の平等を実現しようとする考えを何を主義というか。

    社会主義

  • 8

    1810年代にイギリスの手工業者による機会うちこわし運動を何というか。

    ラダイト運動

  • 9

    資本主義社会の分析を通じて、社会主義への移行の必然を説いたドイツの社会主義者は誰か。

    マルクス

  • 10

    1848年、マルクスとその友人エンゲルスがロンドンで出版した著書を答えよ。

    資本論

  • 11

    政府に対する抵抗権を主張し、アメリカ独立宣言にも影響を与えた思想家は誰か。

    ロック

  • 12

    「法の精神」で三権分立をとなえたフランスの思想家は誰か。

    モンテスキュー

  • 13

    1765年に本国が出して植民地側が激しく反発した書類・刊行物を対象とした税は何か。

    印紙法

  • 14

    印紙法に反発した植民地側のスローガンを記せ。

    代表なくして課税なし

  • 15

    独立戦争勃発の引き金となった、ある品物の独占販売権を東インド会社に与えた法は何か。

    茶法

  • 16

    茶法に反発して、急進派市民が東インド会社の船の積荷を投棄した事件を何というか。

    ボストン茶会事件

  • 17

    独立戦争の植民地側の総司令官で、のちのアメリカ合衆国初代の大統領は誰か。

    ワシントン

  • 18

    独立宣言起草者の中心となったのは誰か。

    ジェファソン

  • 19

    1776年初めにパンフレットを出して独立の気運を高めたのは誰か。

    トマス=ペイン

  • 20

    トマス=ペインが独立を「常識」としたパンフレットの書名を記せ。

    コモン=センス

  • 21

    フランス革命時の王は誰か。

    ルイ16世

  • 22

    オーストリアから嫁いだ王妃は誰か。

    マリー=アントワネット

  • 23

    1789年5月、175年ぶりに何が開かれたか。

    三部会

  • 24

    議決法をめぐる対立から、第三身分らが三部会から分離して結成した議会を何というか。

    国民議会

  • 25

    フランス革命の発端となった7月14日の出来事で、民衆が襲撃したのはどこか。

    バスティーユ牢獄

  • 26

    国民議会は8月26日何を採択したか。

    人権宣言

  • 27

    国民会議解散後、制限選挙によって成立した議会は何か。

    立法議会

  • 28

    1792年9月、男子普通選挙によって成立した議会は何か。

    国民公会

  • 29

    国民公会で宣言された1804年5月まで続いた、フランス最初の共和政を何というか。

    第一共和政

  • 30

    第一共和政で多数を占めた急進共和主義の党派を何というか。

    ジャコバン派

  • 31

    王の処刑とフランス軍のベルギー侵攻を機に結成された、対フランス軍事同盟を何同盟というか。

    第一回対仏大同盟

  • 32

    1793年6月にジロンド派を追放して独裁政権を確立したジャコバン派のリーダーは誰か。

    ロベスピエール

  • 33

    反対派を次々処刑した政治を何というか。

    恐怖政治

  • 34

    社会不安がつづくなかで、頭角をあらわした軍事指導者は誰か。

    ナポレオン=ボナパルト

  • 35

    1799年11月、ナポレオンは総裁政府を倒して何というか政府をたてたか。

    統領政府

  • 36

    1804年に公布された民法典を通称何と呼ぶか。

    ナポレオン法典

  • 37

    1804年、国民投票で皇帝となったナポレオンの政体を何というか。

    第一帝政

  • 38

    1805年10月、イギリスがフランスを破った海戦を何というか。

    トラファルガーの海戦

  • 39

    ナポレオンは、1806年にベルリンで大陸諸国に出したイギリスとの通商を禁止する勅令を何というか。

    大陸封鎖令

  • 40

    ナポレオンは、ライプツィヒの戦いを無視してイギリスへの穀物輸出を再開したとして、どこに遠征したか。

    ロシア

  • 41

    この戦争最大の決戦で、同盟軍がナポレオン軍に大勝した戦いを答えよ。

    ライプツィヒの戦い

  • 42

    1814年、パリを占領され、ナポレオンはどこに流されたか。

    エルバ島

  • 43

    1815年、皇帝に復活したナポレオンが連合軍に大敗した戦いを答えよ。

    ワーテルローの戦い