暗記メーカー
ログイン
社会 人物
  • 庭田ひかり

  • 問題数 44 • 4/14/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    明治政府の太政大臣は?

    三条実美

  • 2

    岩倉使節団の団長は?

    岩倉具視

  • 3

    薩長同盟の薩摩藩側の代表は?

    西郷隆盛

  • 4

    不平等条約改正のための使節団に参加した人は?

    大久保利通

  • 5

    自由党を結成した人物は?

    板垣退助

  • 6

    立憲改進党を結党した人物は?

    大隈重信

  • 7

    初代内閣総理大臣は?

    伊藤博文

  • 8

    ドイツの鉄血宰相は?

    ビスマルク

  • 9

    津田塾大学を創立した人物は?

    津田梅子

  • 10

    最後の琉球国王であり、初代琉球藩主は?

    尚泰

  • 11

    日英通商航海条約を結んだ人物は?

    陸奥宗光

  • 12

    関税自主権を確立した人物は?

    小村寿太郎

  • 13

    キリスト教徒で札幌農学校の卒業生の人物は?

    内村鑑三

  • 14

    社会民主党を結成した人物は?

    幸徳秋水

  • 15

    歌人。みだれ髪の作者は?

    与謝野晶子

  • 16

    海軍軍人の人物は?

    東郷平八郎

  • 17

    中華民国の臨時大統領の人物は?

    孫文

  • 18

    清で内閣総理大臣を務めた人物は?

    袁世凱

  • 19

    お雇い外国人で東京大学工学部の教師として来日した人物は?

    コンドル

  • 20

    東京芸術大学の設立に尽力し、副校長となった人物は?

    フェノロサ

  • 21

    北海道大学の初代教頭は?

    クラーク

  • 22

    東京藝術大学の校長は?

    岡倉天心

  • 23

    公害問題による被害者の救助を求める運動を行った衆議院議員は?

    田中正造

  • 24

    学問のすすめを出版。慶應義塾を設立した人物は?

    福沢諭吉

  • 25

    江戸時代にアメリカへ密入国する。同志社大学を設立。

    新島襄

  • 26

    フランス画風に学んだ湖畔を描いた人物は?

    黒田清輝

  • 27

    日本画を学んだ。無我を描いた人物は?

    横山大観

  • 28

    伝統的な仏像などを彫る技術で老猿を彫った人物は?

    高村光雲

  • 29

    黄熱病などの研究で、世界から注目された人物は?

    野口英世

  • 30

    破傷風の血清療法を発見した人物は?

    北里柴三郎

  • 31

    赤痢菌の発見者は?

    志賀潔

  • 32

    タカジアスターゼを創製した人物は?

    高峰譲吉

  • 33

    ビタミンB1を抽出した人物は?

    鈴木梅太郎

  • 34

    緯度変化の研究者は?

    木村栄

  • 35

    地震計を発明した人物は?

    大森房吉

  • 36

    原子構造の研究者は?

    長岡半太郎

  • 37

    話し言葉で文章を表現する言文一致を主張した人物は?

    二葉亭四迷

  • 38

    舞姫を描いた人物は?

    森鴎外

  • 39

    にごりえを描いた人物は?

    樋口一葉

  • 40

    坊ちゃんを描いた人物は?

    夏目漱石

  • 41

    小説神髄を描いた人物は?

    坪内逍遥

  • 42

    若菜宗を描いた人物は?

    島崎藤村

  • 43

    一握の砂を書いた人物は?

    石川啄木

  • 44

    柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺などの俳句を読む。

    正岡子規