暗記メーカー
ログイン
Unit31~35
  • 生茶

  • 問題数 87 • 7/3/2024

    記憶度

    完璧

    13

    覚えた

    32

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    学者

    scholar

  • 2

    文学、文献

    literature

  • 3

    心理

    psychology

  • 4

    哲学、人生観

    philosophy

  • 5

    要因、因子

    factor

  • 6

    構造

    structure

  • 7

    範疇、部類

    category

  • 8

    要素、元素

    element

  • 9

    連続

    series

  • 10

    〜版、解釈

    version

  • 11

    含む

    contain

  • 12

    表す、代表する(r)

    represent

  • 13

    成る

    consist

  • 14

    唯一の

    sole

  • 15

    区別する

    distinguish

  • 16

    定義する

    define

  • 17

    基礎

    basis

  • 18

    基本的な

    fundamental

  • 19

    基礎、設立(f)

    foundation

  • 20

    証拠(p)

    proof

  • 21

    最も重要な(p)

    primary

  • 22

    AをBとみなす

    regard

  • 23

    見積もる

    estimate

  • 24

    指し示す

    indicate

  • 25

    予言する

    predict

  • 26

    暗示する(i)

    imply

  • 27

    計算する(c)

    calculate

  • 28

    正確な

    accurate

  • 29

    かなり、公正に(f)

    fairly

  • 30

    おおよそ、乱暴に(r)

    roughly

  • 31

    思い込む、引き受ける(a)

    assume

  • 32

    変化(s)

    shift

  • 33

    減少する

    decrease

  • 34

    下げる

    lower

  • 35

    消費する

    consume

  • 36

    生み出す(g)

    generate

  • 37

    移動する(t)

    transfer

  • 38

    絶え間のない(c)

    constant

  • 39

    量、多量(q)

    quantity

  • 40

    十分な(s)

    sufficient

  • 41

    たくさん(p)

    plenty

  • 42

    多数の(n)

    numerous

  • 43

    豊富な

    abundant

  • 44

    速く(r)

    rapidly

  • 45

    概念

    concept

  • 46

    概念、考え(n)

    notion

  • 47

    理論

    theory

  • 48

    調査(s)

    survey

  • 49

    側面、観点(a)

    aspect

  • 50

    主題、テーマ

    theme

  • 51

    状況、事情(c)

    circumstance

  • 52

    手段、媒体(m)

    medium

  • 53

    手段、財力(m)

    means

  • 54

    研究室

    laboratory

  • 55

    参加者

    participant

  • 56

    行う、伝導する(c)

    conduct

  • 57

    証明する、実演する(d)

    demonstrate

  • 58

    操作する、営業する(o)

    operate

  • 59

    物質(s)

    substance

  • 60

    仕組み、装置

    mechanism

  • 61

    起きる、起因する

    arise

  • 62

    発見、調査結果

    finding

  • 63

    分析

    analysis

  • 64

    調査する(i)

    investigate

  • 65

    探検する

    explore

  • 66

    選択肢(a)

    alternative

  • 67

    典型的な

    typical

  • 68

    適切な、正しい(p)

    proper

  • 69

    観察する

    observe

  • 70

    強調する(e)

    emphasize

  • 71

    説明する(i)

    illustrate

  • 72

    再検討、批評(r)

    review

  • 73

    正式の、形式ばった(f)

    formal

  • 74

    論理的な

    logical

  • 75

    比率、割合(p)

    proportion

  • 76

    出現する

    emerge

  • 77

    多様な

    various

  • 78

    いろいろな〜

    variety

  • 79

    異なる、変わる(v)

    vary

  • 80

    範囲、及ぶ

    range

  • 81

    規模、段階

    scale

  • 82

    拡大する、広がる(e)

    expand

  • 83

    分ける、隔たり(d)

    divide

  • 84

    関係

    relation

  • 85

    能力、容量

    capacity

  • 86

    膨大な、広大な(v)

    vast

  • 87

    組み合わせる、兼ね備える(c)

    combine