問題一覧
1
日韓基本条約を結ぶ
1965
2
室町幕府が滅亡する
1573
3
日清戦争が起こる
1894
4
承久の乱が起こる
1221
5
サンフランシスコ平和条約締結
1951
6
満州事変がおこる
1931
7
墾田永年私財法が出される
743
8
鎌倉幕府の成立
1192
9
寛政の改革が始まる
1787
10
朝鮮戦争がおこる
1950
11
鎌倉幕府が滅亡する
1333
12
応仁の乱が起こる
1467
13
ソ連と国交を回復する(日ソ共同宣言)
1956
14
江戸幕府が開かれる
1603
15
大日本帝国憲法が発布される
1889
16
平城京に都を移す
710
17
鎖国が完成する
1639
18
第一次世界大戦が始まる
1914
19
ペリーが浦賀に来航する
1853
20
日中平和友好条約を結ぶ
1978
21
東京オリンピックの実施
1964
22
ポツダム宣言を受諾する
1945
23
平安京に都を移す
794
24
白河上皇が院政を
1086
25
大政奉還が行われる
1867
26
普通選挙法・治安維持法が成立
1925
27
大化の改新が行われる
645
28
遣唐使を廃止する
894
29
豊臣秀吉が全国統一
1590
30
日露戦争が起こる
1904