問題一覧
1
首のすわり
3ヶ月
2
喃語を話す
3ヶ月
3
快・不快の分化
3ヶ月
4
スプーンを持つ
4ヶ月
5
手掌全体でものを掴む
5ヶ月
6
寝返り
6ヶ月
7
お座り
7ヶ月
8
恐れ・怒り・嫌悪が見られる
6ヶ月
9
人見知り
6ヶ月
10
つかまり立ち・つたい歩き
11ヶ月
11
発音をまねる
11ヶ月
12
ものをつまむ(親指と人差し指)
1歳
13
意味のある言葉を話す(一語文)
1歳
14
コップを使って飲む
1歳3ヶ月
15
1人歩き
1歳
16
スプーンを使う
2歳
17
手洗い
2歳
18
昼寝1日1回になる
2歳
19
ボールを蹴る
2歳
20
2語文を話す
2歳
21
靴を履く
2歳半
22
尿意の自覚
1歳半から2歳
23
排尿の我慢
3歳
24
自分の名前言う
3歳
25
鼻をかむ
3歳
26
うがい
4歳
27
長い線を指す
4歳
28
ボタンをかける
4歳
29
前後上下の空間認識ができる
4歳
30
ジャンケン
4歳
31
けんけんをする
4歳
32
両親の名前を言う
4歳
33
話し言葉の完成
4歳
34
4つの色を正しく言える
4歳
35
丸に手足がついたような絵を描く
4歳
36
夜のオムツが取れる
3から4歳
37
夜尿しなくなる
3歳以降
38
服を1人で着れる
5歳
39
スキップ
5歳
40
成人に見られる情緒の形態が形成される
5歳
41
排便後の後始末
4から5歳
42
嫉妬
1歳半
43
階段昇る
1歳半
44
走る
1歳半
45
丸をかく
3歳
46
三角をかく
5歳
47
しかくをかく
4歳半
48
離乳食開始
6ヶ月
49
離乳の完了
1歳