問題一覧
1
「ブルタバ」は、どの国の美しい自然と伝説をもとにした曲ですか?
チェコ
2
ブルタバ川はドイツ語では何と呼ばれますか?
モルダウ川
3
ブルタバ川はどこから流れ出て首都ブラハを抜けますか?
ボヘミアの森
4
ブルタバ川はエルベ川と合流してどこへ流れていきますか?
北海
5
交響詩はどんな形式で情景やストーリーを表現するオーケストラ曲のジャンルですか?
自由な形式
6
スメタナが活躍していた当時、チェコはどのような状況にあったか?
オーストリアからの支配を受けていた
7
チェコの人々は何が禁じられていたか?
母語を話すこと
8
圧政下で人々はどのようなことを願うようになったか?2つ答えよ
自分たちの言葉で話すこと, 独立した国を作ること
9
ブルタバの作者は?
スメタナ
10
「我が祖国」は何国の作品ですか?
チェコ
11
「我が祖国」は何曲の交響詩からなりますか?また何曲目がブルタバですか?
6, 2
12
「ブルタバ」は何川の流れに沿って描かれていますか?
ブルタバ川
13
交響詩とは何世紀からつくられるようになった作品ですか?
19世紀半ば
14
スタメナの命日( )月( )日
512
15
ロシア国民音楽派〈5人組〉を選べ
バラキレフ, ボロディン, キュイ, ムソルグスキー, リムスキー=コルサコフ
16
スメタナの生まれた地方
ボヘミア地方
17
スメタナがスウェーデンで指揮者として活動していたのは1856年から何年間?
5
18
19世紀半ば頃からつくられるのうになった、絵画的あるいは文学的な内容をもった、自由な形式で書かれることが多い( )のための作品をなんというか。
オーケストラ, 交響詩
19
ブルタバ( )
モルダウ
20
「ブルタバ」(連立交響詩「 」から)
我が祖国
21
スメタナの本名
B.スメタナ
22
スメタナは首都( )へ出てピアノや作曲を学んだ
プラハ
23
スメタナの代表作
連立交響詩「我が祖国」, オペラ「売られた花嫁」
24
グリーグの代表作
組曲「ペール ギュント」
25
ムソルグスキーの代表作
組曲「展覧会の絵」, オペラ「ボリス・ゴドゥノフ」, 交響詩「はげ山の一夜」
26
リムスキー=コルサコフの代表作
交響組曲「シェエラザード」, 「スペイン奇想曲」
27
ドボルザークの代表作
弦楽四重奏曲「アメリカ」, 交響曲第9番「新世界より」
28
シベリウスの代表作
交響詩「フィンランディア」, 管弦楽組曲「カレリア」