問題一覧
1
1889年に朝鮮が出した令
防穀令
2
防穀令はなぜ出されたか
日本の買い占めのせいで朝鮮が凶作を理由に大豆や米の輸出を禁止したこと
3
朝鮮が防穀令を出したことにより、日本は何を要求したか
損害賠償
4
日本が損害賠償を要求したことにより、朝鮮で何が起こったか
反日感情が高まった
5
1894年に朝鮮南部で外国の侵略に対する農民の戦いで起きた乱
甲午農民戦争
6
甲午農民戦争の別名
東学の乱
7
甲午農民戦争で清はなぜ出兵したか
朝鮮政府の要請で出兵
8
甲午農民戦争で日本はなぜ出兵したか
朝鮮政府の要請で出兵した清に対抗するため
9
出兵が出遅れた日本は何をしたか
清に対して朝鮮の内政改革提案した
10
1894年7月に日清戦争の嚆矢となった戦い
豊島沖海戦
11
1895年 日清戦争の講和条約のこと
下関条約
12
下関条約の別名
日清講和条約
13
下関条約の日本の調印者
伊藤博文
14
下関条約の清の調印者
李鴻章
15
下関条約の内容①
清国が朝鮮の独立を認めること
16
下関条約の内容②
清国が日本に遼東半島、台湾、澎湖諸島を割譲すること
17
下関条約の内容③
清国が日本に多額の賠償金を支払うこと
18
下関条約の内容④
清の杭州・蘇州・重慶・沙市の開港
19
1897年 朝鮮が独立してできた国
大韓帝国
20
下関条約に反対した国3つ
ロシア, フランス, ドイツ
21
ロシア、フランス、ドイツが日本に対して行った勧告のこと
三国干渉
22
三国干渉の内容
遼東半島を清国に返還することを要求
23
日本は遼東半島の返還を承認し何をしたか
賠償金3000万両を追加した
24
日本は三国干渉によりロシアに対する反感が高まり何を掲げたか
臥薪嘗胆