暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
解剖学 期末
  • 今泉瑠菜

  • 問題数 26 • 7/8/2024

    問題一覧

  • 1

    x1下の前頭断面においてAはどの大脳葉であるか。

    島皮質

  • 2

    一次運動野はどれか。

    A(赤)

  • 3

    3運動性言語中枢はどれか。

    A(黄)

  • 4

    v4大脳皮質の説明文で正しい記述はどれか

    大脳皮質とは大脳半球の表層の灰白質である。

  • 5

    5.1次感覚野はどの大脳葉に含まれるか

    頭頂葉

  • 6

    6.聴覚野はどの大脳葉に含まれるか

    側頭葉

  • 7

    脳の構成に関して正しい記述はどれか?

    大脳半球は終脳とも呼ぶ。

  • 8

    く8大脳皮質に関して正しい記述はどれか。 1. 右利きの人の大半ではブローカ野は右半球に存在する。 2. 聴覚野は右半球、左半球のどちらかだけにある。 3. 一次運動野は中心前回に存在する。 4. 大脳皮質には番地が付与されており、この番地をブローカ地図と呼ぶ。

    3. 一次運動野は中心前回に存在する。

  • 9

    v9大脳辺縁系に含まれる領域はどれか。

    帯状回

  • 10

    ノ10下の前頭断面図中のYは何か。

    海馬傍回

  • 11

    大脳辺縁系に含まれる構造はどれか? 1. 尾状核 2. 淡善球 3. 海馬 4.被般

    3

  • 12

    12大脳辺縁系の中で扁桃体の働きは何であるか。

    情動の形成

  • 13

    13-次運動野のホムンクルスに関して誤った記述はどれか。 ○大脳縦裂に面した大脳半球内側面の一次運動野は下肢を担当する。 ○一次運動野の最も外側は、舌、頭を担当する。 ○一次運動野は頭頂部から外側に向かって、腰部一胸部→上腕→ 前腕→手ー頭部の順である。 ○ホムンクルスの漫画で最も大きく描かれているのは眼である。

    ホムンクルスの漫画で最も大きく描かれているのは眼である。

  • 14

    皮質脊髄路に関して、誤った記述はどれか? 1. 一次運動野から出発した軸索の多くは、尾状核と被殻の間の白質内包を通る。 2. 皮質簡路の軸索は中脳の腹側を大脳縛として通過する。 3. 皮質脊髄路の軸索の7-9割は延髄の錐体において反対側へと交差する。 4. 皮質脊髄路では、最終的に反対側の下位運動ニューロンに7-9割がつながる。

    皮質脊髄路の軸索7-9割は延髄の錐体において反対側へと交差する。

  • 15

    下位運動ニューロンに関して正しい記述はどれか? A. 脊髄においては前角に位置する B. 骨格筋の他、胸部の内臓に広く命令する C. 下位運動ニューロンから他のニューロンにつながり、そのニューロンが骨格筋を支配する D. 神経伝達物質としてアドレナリンを用いる

    C. 下位運動ニューロンから他のニューロンにつながり、そのニューロンが骨格筋を支配する

  • 16

    16一個の下位運動ニューロンによって支配される筋線維のグ22 ループを何と呼ぶか。

    運動単位

  • 17

    ソ17錐体路に関して正しい記述はどれか。 1. 錐体路のみを使う運動指令は、“初めて行う動作"慣れていない動作を指令する。 2. 錐体路とは、皮質脊髄路と同義である。 3. 全ての錐体路は延髄の鎌体を通過する。 4. 全ての錐体路は、細胞体のある一次運動野と反対の下位運動ニューロンにしか入力しない。

    1. 錐体路のみを使う運動指令は、“初めて行う動作"慣れていない動作を指令する。

  • 18

    X 18錐体発に関して誤った記述はどれか。 A. 下位運動ニューロンに指令するのは、誰体路だけである。 B. 錐体路の障害は座性麻露を起こす C. 筋菱縮性側索硬化症は錐体路が変性する疾患である。 D. 離体路の属するすべての軸索は、一次運動野より発する。

    A

  • 19

    く19誰体路の支配を受けない筋はどれか。

    外眼筋

  • 20

    20下図は大脳基底核と周辺に関して模式的に左外側より描いた図である。図中のA-Eは何か。図中Aは軸索が伸びている方向を示している。

    ○A誰体路、B視床、C尾状核、 D被被、 E淡蒼球

  • 21

    下の前頭断面図において神経核A,B,Cは何であるか。

    A尾状核、B被殻,C淡養球

  • 22

    ✕22下の前頭断面図において神経核A,B,C.D,Eは何であるか。 0/2

    A尾状核、B視味、C被殻、D淡養球、E尾状核

  • 23

    23機能的な意味で大脳基底核に含まれる領域はどれか。

    視床下核

  • 24

    v24レンズ核とは何を指すか

    被殼+淡蒼球

  • 25

    25線条体とは何を指すか

    尾状核+被殻

  • 26

    ノ26下の断画図は脳のどの領域か。

    中脳