暗記メーカー
ログイン
中国史
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 76 • 11/6/2024

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    28

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    清代の考証学の大成者で、私学の研究を発展させた

    銭大昕

  • 2

    顧炎武と並ぶ考証学の祖で明夷待訪録などを著した

    黄宗羲

  • 3

    周の初めの都

    鎬京

  • 4

    大都を明に奪われ、モンゴル高原に退たあとの元

    北元

  • 5

    南宋の哲学者で、禅宗の影響を受けて『心即理』の唯心論を展開したのは誰か?

    陸九淵

  • 6

    少作料の削減などをめぐり、佃戸と地主の間に起こった抗争をなんというか

    抗祖運動

  • 7

    革命側に寝返ることを条件に、孫文から臨時大統領の地位を譲り受けた北洋軍の実力者

    袁世凱

  • 8

    江西省にある中国最大の陶磁器生産地

    景徳鎮

  • 9

    金の時代、女真人などに適用された部族制に基づく軍事、社会制度を何というか

    猛安、謀克

  • 10

    宋代に民衆の間で普及した、東晋の慧遠を開祖とし浄土信仰を説く仏教の宗派を何というか

    浄土宗

  • 11

    新疆西北の中央アジアでの国境を確定するため、1881年、ロシアと清が結んだ条約

    イリ条約