暗記メーカー
ログイン
11月学診 鬼プリ
  • 山田太郎

  • 問題数 30 • 10/25/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    琵琶湖へ続く大阪を流れる川を何という?

    淀川

  • 2

    和歌山、三重、奈良に連なる山地を何という?

    紀伊山地

  • 3

    若狭湾はどこにある?

    福井県

  • 4

    志摩半島はどこにある?

    三重県

  • 5

    若狭湾、志摩半島で見られる岬と湾が入り込む海岸地形を何という?

    リアス海岸

  • 6

    住宅地で不足したため千里などに作られた新しい住宅地のことを何という?

    ニュータウン

  • 7

    生活排水などでプランクトンが発生し湖や海が赤色になる現象を何という?

    赤潮

  • 8

    江戸時代の大阪の呼び名は?

    天下の台所

  • 9

    大阪に広がる工業地帯の名前は?

    阪神工業地帯

  • 10

    阪神工業地帯で盛んな工業は?

    化学繊維

  • 11

    東大阪市などに多い比較的規模が小さい企業を何という?

    中小企業

  • 12

    奈良や京都に多い、文化的価値の高い遺産のうち特に歴史的価値が高いものを何という?

    重要文化財

  • 13

    西陣織.清水焼など、古くからの技術でつくる工芸品を何という?

    伝統的工芸品

  • 14

    ①は何府?

    大阪府

  • 15

    ②は何府?

    京都府

  • 16

    ③は何県?

    兵庫県

  • 17

    ④は何県?

    奈良県

  • 18

    ⑤は何県?

    三重県

  • 19

    ⑥は何県?

    滋賀県

  • 20

    江戸幕府の滅亡から新政府による改革の1連の動きそれに伴う社会の変化のことを何という?(漢字4文字)

    明治維新

  • 21

    明治政府が、満20歳以上の男性に兵役を義務付けた法令を何という?

    徴兵令

  • 22

    土地の所有者に地券を発行し、現金で納税させる改革を何という?

    地租改正

  • 23

    6歳以上の男女に教育を受けさせることを定めた法令を何という?

    学制

  • 24

    西郷隆盛らが、主張した、朝鮮に武力で開国を迫ることをなんという?

    征韓論

  • 25

    鹿児島の土族(元武士)が起こし、政府軍に鎮圧された戦いを何という?

    西南戦争

  • 26

    1870年~1880年代に、国会の開設要求を求めて行われた運動を何という?

    自由民権運動

  • 27

    征韓論を主張し、政府を去った人物の1人であり、国民の政治参加を主張する「民撰議院設立建白書」を提出した土佐藩出身の人物は?

    板垣退助

  • 28

    初代内閣総理大臣は?

    伊藤博文

  • 29

    日本で初めての選挙が行われたときの選挙権が与えられる人の条件は?

    25歳以上の直接国税15円以上を納める男性

  • 30

    この時代の帝国議会は衆議院ともう1つの「院」から成り立っていた。

    貴族院