暗記メーカー
ログイン
精神方法1
  • 福家瑚彩

  • 問題数 35 • 2/6/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    いくつもの思考や考えが次々に結びつき、それらが境限なく繋がり、わき道に入っても止まらない思考の障害

    観念奔逸

  • 2

    統合失調症にしばしばみられる、思考の流れの突然の中断の障害

    思考途絶

  • 3

    思考が関連のない観念に結びついて思考の連合がなくなる障害

    連合弛緩

  • 4

    自分の考える内容が他者の声で聞こえる幻聴体験

    考想化声

  • 5

    他者の考えが自分の中に吹き込まれるとかんじる

    思考吹入

  • 6

    自分の考えが周囲に知られてしまうと感じる

    思考察知

  • 7

    考えが抜き取られると感じる

    考想奪取

  • 8

    自分の考えが他者に伝わってしばしば広範囲に放送されているように確信する

    思考伝播

  • 9

    自己に結びついた不合理的な内容をもつ訂正不能で強固な個人的確信

    妄想

  • 10

    意志の発動性の低下により外界からの影響や暗示に極端に左右されやすくなること

    非暗示性の亢進

  • 11

    外界からの感覚刺激なしに知覚される異常体験

    幻覚

  • 12

    幻覚の種類

    幻視, 幻聴, 幻味、幻嗅, 幻触

  • 13

    記憶の保持時間3つ

    即時記憶, 近時記憶, 遠隔記憶

  • 14

    統合失調症で普段はほとんど見られない思考・知覚・行動などが出現するもの

    陽性症状

  • 15

    統合失調症で意欲の低下などあるはずの意欲や感情などが低下したり、失われたりするもの

    陰性症状

  • 16

    統合失調症の病型

    緊張型, 破瓜型, 妄想型

  • 17

    統合失調症の治療方法

    薬物療法, 精神療法, リハビリテーション

  • 18

    うつのICDの典型症状

    抑うつ気分, 興味と喜びの喪失, 易疲労性

  • 19

    うつの特徴大きく3つ

    快楽消失, 気分の日内変動, 妄想的確信

  • 20

    うつの3大妄想

    心気妄想, 貧困妄想, 罪業妄想

  • 21

    抗精神病薬の代表的な有害事象

    パーキソニズム, 急性ジストニア, 急性アカシジア, 急性ジスキネジア

  • 22

    悪性症候群の症状と検査データ

    発熱, 筋肉のこわばり, 意識障害, 血中クレアチンキナーゼ上昇

  • 23

    電気けいれん療法の適応疾患

    大うつ病, 統合失調症, 双極性障害

  • 24

    電気けいれん療法の方法

    麻酔科医による全身麻酔と侵襲の少ないパルス波を用いる

  • 25

    電気けいれん療法の特徴

    薬物療法よりも早期の病状改善が期待される

  • 26

    精神科リハビリテーション(精神科デイケア)の目的

    患者の社会的生活機能の回復

  • 27

    脳器質性疾患(とくに認知症)でみられ、状況とかかわりなく空虚な爽快感を示す。

    多幸症

  • 28

    感情失禁ともいい, 情動の調節がうまくいかず 涙もろくなり, ちょっとした刺激に泣いたり、笑ったり、 おこったり, 激とは不つり合いな感情反応をみせる状態を言う

    情動失禁

  • 29

    わずかな刺激で短いうちに感情が大きく動揺する

    情動不安定

  • 30

    いきいきした感情がほとんどみられない感情の平板化や無感情などがある

    感情鈍麻

  • 31

    同一の対象に対して愛と憎など相反する2つの感情を持つ

    アンビバレンス

  • 32

    精神療法のタイプ

    個人療法, 集団精神療法, 家族療法

  • 33

    抗不安薬や睡眠薬に使われるベンゾジアゼピン系の特徴はなにか

    依存を形成しやすい

  • 34

    抗うつ薬投与中に起るセロトニン症候群の症状

    錯覚, 焦燥, 手足の小さい痙攣, 発熱

  • 35

    抗うつ薬投与中に起るアクチベーション症候群の症状

    不安, 焦燥, 不眠, 衝動性

  • 36

    レビー小体型認知症の症状

    パーキンソン症状, レム睡眠行動障害, 妄想、幻視, 認知機能の変動

  • 37

    アルツハイマー型認知症の症状

    失認, 失行, 失語, もの忘れ, 遂行機能障害

  • 38

    血管性認知症の症状

    認知機能障害, 手足のしびれ、麻痺, 感情のコントロールがうまくいかない

  • 39

    前頭側頭型認知症の症状

    脱抑制, 常同的行動, 思いやり、共感の欠如

  • 40

    ブライラーの基本的症状

    連合弛緩, 感情障害, アンビバレンス, 自閉