問題一覧
1
(あながちなる)御言かな。
無理やりな
2
(あながちに)丈高き心地ぞする。
むやみに
3
(なめげに)言い
無礼に
4
いかがは(なのめなら)む。
並一通りであろ
5
世を(なのめに)書き流したる
いい加減に
6
(めざましき)もの
気に食わない
7
(心づきなき)ことあらん
気に入らない
8
(ゆくりもなく)ものし給へり
突然
9
常は(あつしう)おはします
病状が重く
10
今日は(ずちなし)。
どうしようもない
11
(あへなき)こと限りなし。
あっけない
12
小さきは(あへなむ)。
かまわないだろう
13
月は(くまなき)を
暗いところのない
14
いと(くまなき)御心
行き届かないところがない
15
いと(はしたなく)て
不釣合いな
16
え(はしたなう)もさし放ちきこえず。
無愛想に
17
野分(はしたなう)吹いて
はげしく
18
(はしたなき)もの。
決まりが悪い
19
いと(わりなけれ)
道理に合わない
20
(わりなく)もの
並々ではなく
21
(わりなう)苦しと思ひ
耐え難く
22
(わりなく)夜更けて
しかたなく
23
(とみに)て求るもの
急に
24
(とみに)も起きず
すぐに
25
(みそかに)通ひ
ひそかに
26
(こまやかに)したためさせ
心を込めて
27
色などもいと(こまやかなる)も
色が濃い
28
(こまやかに)をかしとはなれど
繊細で美しく
29
嘆き(切なる)ときも
切実な
30
(せちなる)こと聞こえむ。
大切な
31
(せちに)「来」とあらば
ひたすら
32
(よそに)なり給はむ
無縁に
33
(うちつけなる)御夢語り
突然の
34
いと(うちつけなる)心かな。
軽率な
35
(おぼろけに)急ぐことなきは
並一通りで
36
(おぼろけ)のよすがならで
並々ではない
37
男は(あやにくに)心ざし深くなりゆく。
ひどく
38
物(まめやかに)習ひたるぞ
まじめに
39
(まめやかなる)さまにも
実生活向きの
40
(まめやかに)降れば
本格的に
41
寝たる顔どもも(らうたげなり)。
可愛らしい
42
いと(らうたし)
かわいい
43
(優なる)人の
優美な