暗記メーカー
ログイン
東概
  • 嶋崎珠歌

  • 問題数 33 • 12/8/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    肝鬱気滞で見られにくいのはどれか

    目花

  • 2

    肝火上炎で見られにくいのはどれか

    五心煩熱

  • 3

    肝陽上亢で見られにくいのはどれか

    黄疸

  • 4

    心気虚で見られにくいのはどれか

    健忘

  • 5

    心陰虚で見られにくいのはどれか

    舌辺紅

  • 6

    心血瘀阻で見られにくいのはどれか

    脈滑

  • 7

    脾気虚について誤りはどれか

    営気が不足すると自汗が起こる

  • 8

    食滞胃脘で見られにくいのはどれか

    喜按

  • 9

    肺気虚と咳嗽について正しいのはどれか

    無力な咳嗽が出る

  • 10

    風寒犯肺と風熱犯肺で共通するものはどれか

    脈浮

  • 11

    大腸湿熱で見られにくいのはどれか

    舌苔薄白

  • 12

    腎精不足で見られにくいのはどれか

    腰膝の冷え

  • 13

    腎気不固で見られにくいのはどれか

    崩漏

  • 14

    腎不納気で見られにくいのはどれか

    吸多呼少

  • 15

    血と最も関係が弱い臓はどれか

  • 16

    津液と最も関係が弱い臓はどれか

  • 17

    五心煩熱、のぼせ、盗汗、心悸、不眠、狂躁が見られるのはどれか

    心腎不交

  • 18

    口苦に最も関係する腑はどれか

  • 19

    最も易感冒になるものはどれか

    肺気虚

  • 20

    ⭕️35歳女性。半年前からめまい、目のかすみ、下肢のしびれ、月経周期の乱れ、月経量の減少

    肝血虚証

  • 21

    ⭕️40歳の男性。二ヶ月前から胃の膨満感。食欲不振および便秘、下腿内側の際にそって陥凹がみられる

    足の太陰脾経

  • 22

    ⭕️53歳の男性。慢性の腰下肢痛があり、全身倦怠感、耳鳴りおよび性欲減退

    足の少陰腎経

  • 23

    ❌55歳の男性。めまい、目のかすみ、こむら返りを訴える、爪が白くら脈弦状は細

    肝の病証

  • 24

    ⭕️倦怠感、四肢無力、食欲不振、腹部膨満感、泥状便、脈は弱い

    脾気を補う

  • 25

    ⭕️腰が重だるく、夜間頻尿を伴い、下肢が冷え、力が入らない。下腹部軟らかく、尺中の脈は弱い

    腎の病証

  • 26

    ⭕️45歳の女性、咳が出て息苦しく、痰は少なくて粘る、顔面紅潮、喉の渇きがある、脈は実

    肺経

  • 27

    ⭕️52歳の女性。主訴は耳鳴り、顔面紅潮、口が苦い、怒りっぽい、便秘などの症状。肩の張ったようなこり、胸脇苦満がみられる。脈は弦で数

    肝の病証

  • 28

    ⭕️50歳の男性、肥満しており肌肉は弛んでいる。無力感、息切れがあり、動くと汗が出る。寒がり、食欲不振および食後の腹部膨満感を訴える、脈は細く遅い

    脾気虚証

  • 29

    ⭕️29歳の女性。出産後により肩こりが起こった。目のかすみがあり、爪は白っぽい。脈状は細

    肝の血を補う

  • 30

    ⭕️50歳の男性。失業し心配事が絶えない、不眠不安倦怠感を訴える

    心の気を補う

  • 31

    ❌45歳の男性。一週間前から後頚部、後頭部、側頭部にかけて締め付けられるような頭痛があり、雨の降る日は増悪すふ。食欲不振、軟便を伴う

    肝陽を降ろす

  • 32

    ❌25歳の女性、160㎝80㎏胸のつかえと口渇を訴え、痰が多く暑がり、甘いものや脂っこいとのを好む

    肝陽の亢進を抑える

  • 33

    ⭕️72歳の女性、主訴は健忘。動悸があり、夢をよくみる。食欲不振、軟便。性格的には思い悩む傾向が多い

    心と脾の病証