問題一覧
1
定位放射線照射で正しいのはどれか
体幹部では毎回の照射時に照射中心の固定精度を記録する
2
医療法施行規則おいて病院の病室で入院している患者の実効線量限度で正しいのはどれか
1.3 mSv/3 月
3
立案された治療計画を定量的に評価する指標はどれか
DVH
4
診療放射線技師法で正しいのはどれか 2つ選べ
上部消化管検査のために挿入された鼻腔カテーテルを検査終了後に抜去することができる, 医師が診察した患者について、その医師の指示を受けて出張して百万電子ボルト未満のエネルギーを有するエックス線を照射することができる
5
骨シンチグラフィで正しいのはどれか 2つ選べ
食事制限は特にない, 検査直前に排尿してもらう
6
抗原提示細胞はどれか 2つ選べ
樹状細胞, マクロファージ
7
同一周期の元素からなる組合せで正しいのはどれか
P ——— S
8
デオキシリボ核酸が存在する細胞小器官はどれか 2つ選べ
核, ミトコンドリア
9
密封小線源治療で正しいのはどれか
低線量率照射の適応疾患に前立腺癌がある
10
腎静態シンチグラムで正しいのはどれか
放射性医薬品は ⁹⁹ᵐTc-DMSAが用いられる
11
散乱線除去グリッドで正しいのはどれか
グリッド比とは直線グリッド中心部における吸収はくの間隔に対する吸収はくの高 さの比である
12
DSAで正しいのはどれか
ピクセルシフトは体動補正に用いられる
13
無負荷時において一次電圧が 200 V で管電圧を 120 kV 発生する単相全波整流装置がある。 管電流を 250 mA 通電したときの一次電流 [A] はどれか。
119
14
PACSで誤っているのはどれか
保存した画像は永久保存する義務がある
15
デジタル画像の画素数の単位はどれか
pixel
16
非定型肺炎の原因となるのはどれか 2つ選べ
レジオネラ, マイコプラズマ
17
リニアックで正しいのはどれか
天板を頭尾方向に傾けることが可能なカウチがある
18
頭部X線写真を下に示す 正しい組合せはどれか
ウ ——— 乳突蜂巣
19
腹部の血管造影X線写真を下に示す 矢印で示すのはどれか
脾動脈
20
X線撮影で画像コントラストを向上させるのはどれか ただし、他の条件は一定とする
被写体から検出器までの距離を長くする
21
外眼筋で下斜筋の運動を支配する脳神経はどれか
動眼神経
22
MR画像と得られる情報の組合せで誤っているのはどれか
Quantitative susceptibility mapping <QSM> ——— 脂肪沈着
23
頸動脈の超音波像を下に示す 正しいのはどれか 2つ選べ
内中膜厚が観察できる, 血管内にプラークを疑う所見を認める
24
アーチファクトとその軽減法の組合せで正しいのはどれか 2つ選べ
メタルアーチファクト ——— 受信バンド幅を大きくする, クロストークアーチファクト ——— スライス間隔を大きくする
25
Bモード法の特徴で正しいのはどれか
血管の形態をリアルタイムに観察できる
26
上部消化管造影検査で正しいのはどれか
体位変換時には肩あてや手すりを利用する
27
DRLについて誤っているのはどれか
診断に最高な画質であることに留意する
28
空洞電離箱を用いた水吸収線量の測定において必要なのはどれか 2つ選べ
空気のW値, 水の質量阻止能
29
頭部MR像を下に示す 画像中のアーチファクトを軽減するのはどれか
スピンエコー法で撮像する
30
管電圧 100 kV、管電流 150 mA、 撮影時間 0.1 s、SID 100 cm の撮影条件を管電圧および画像処理条件を変化させないで、管電流 200 mA、SID 200 cm にした。 同一濃度を得る撮影時間[s]はどれか
0.3
31
原子核で正しいのはどれか
同余体は互いに中性子数と陽子数の差が等しい
32
高周波雑音を除去する目的で用いるフィルタはどれか
Butterworthフィルタ
33
本態性高血圧と関連するものはどれか
生活習慣の修正
34
放射性核種の分離で正しいのはどれか 2つ選べ
共沈法では捕集剤を用いる, 溶媒抽出法では混ざり合わない2種の溶媒を用いる
35
細胞死で正しいのはどれか
照射後のリンパ球は間期死を起こす
36
同位体希釈法の原理と関連するのはどれか
比放射能の低下
37
放射性医薬品と集積機序の組合せで正しいのはどれか
²⁰¹Tl-塩化タリウム ——— 能動輸送
38
0.6 MeVの γ線 が放射線検出器に入射してコンプトン散乱が生じた コンプトン端のエネルギー[MeV]はどれか ただし、電子の静止質量エネルギーを 0.511 MeVとする
0.421
39
アナログX線画像システムの特性曲線を図に示す このシステムに被写体コントラスト C (C = log₁₀ ΔE) である信号を入力したとき、画像コントラストが最も高くなる線量域はどれか
③
40
画像のデジタル化で正しいのはどれか 2つ選べ
標本化は画像データ容量に影響する, 標本化は空間的に離散化する操作である
41
イレウスの腹部単純X線像で正しいのはどれか
小腸で閉塞すると通常は大腸ガスがみられない
42
酸素効果で正しいのはどれか
酸素がフリーラジカルに作用する
43
撮影・透視用X線装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項(JIS Z 4751-2-54)で正しいのはどれか
ロ内法撮影用X線装置 (定格 70 kV 以下) の総ろ過は 1.5 mmAI 当量以上である
44
心臓のMR像を下に示す 僧帽弁はどれか
イ
45
X線CT撮影で正しいのはどれか
有効視野<FOV>を大きくするとピクセルサイズは大きくなる
46
無散瞳眼底カメラで正しいのはどれか 2つ選べ
診療放射線技師が操作できる, 眼底像の解割学的な位置調整は固視標により誘導して行う
47
マルチスライスCTで正しいのはどれか
コーン角によるアーチファクト対策が実施されている
48
核医学治療で用いられる放射性医薬品で正しいのはどれか
Na¹³¹I
49
腰椎正面X線写真を下に示す 正しい組合せはどれか
イ ——— 第3腰椎
50
フーリエ変換で正しいのはどれか
ガウス関数はフーリエ変換しても同じ関数になる
51
クエンチング補正が必要な放射線計測装置はどれか
液体シンチレーション検出器
52
心室の乳頭筋と直接連結するのはどれか
腱索
53
上大静脈症候群に対する緊急照射で正しいのはどれか
顔面や上肢の浮腫を改善する目的で実施される
54
歩行可能で自分の身の回りのことはすべて可能だが作業はできず、日中の 50% 以上はべッド外で過ごすに該当する performance status <PS>のスコアはどれか
スコア 2
55
検査装置および付属機器で関係のある組合せはどれか 2つ選べ
骨密度測定装置 ——— 二重X線エネルギー吸収法, 頭部規格撮影装置 ——— イヤーロッド (耳棹)
56
物理量と放射線の組合せで正しいのはどれか 2つ選べ
質量阻止能 ——— α線, 質量減弱係数 ——— 中性子線
57
X線CT装置の故障が原因で発生するアーチファクトはどれか
リングアーチファクト
58
放射性同位元素等規制法において放射線の量を測定しなければならない場所はどれか 2つ選べ
廃棄施設, 事業所等の境界
59
NEQで正しいのはどれか
撮影条件に依存する
60
Tissue harmonic imaging はどれか
送信周波数の 2 倍の周波数成分で画像を構築する。
61
診断用シングルフォトン放射性医薬品の特徴で正しいのはどれか
医薬品としての化学的安定性が高い
62
下腿の筋はどれか
腓腹筋
63
ROC解析で正しいのはどれか
臨床画像を使用して観察者の読影能力を評価できる
64
腫瘍制御線量 [Gy] が最も高いのはどれか
膠芽腫
65
トルコ鞍がある骨はどれか
蝶形骨
66
腹部X線CT像を下に示す 矢印で示すのはどれか
胃
67
核反応で正しいのはどれか
中性子と原子核の反応確率は断面積で表される
68
ヒトの成熟卵細胞の大きさ(直径)に最も近いのはどれか
0.1 mm
69
ベルゴニー ・ トリボンドーの法則で放射線高感受性細胞の特徴はどれか 2つ選べ
分裂の頻度が高い, 細胞が未分化である
70
演算増幅器を用いた回路を図に示す 正しいのはどれか
非反転増幅器
71
X線管から発生するX線で正しいのはどれか
発生するX線には特性X線と制動X線が含まれる
72
放射線増感剤 ・ 防護剤で正しいのはどれか 2つ選べ
SH化合物は放射線防護剤として作用する, 安定ヨウ素剤は放射線ヨウ素の吸収を抑制させる
73
波高分析器が装備されている放射線検出器はどれか 2つ選べ
液体シンチレーション検出器, Nal(TI)シンチレーション検出器
74
超音波で誤っているのはどれか
回折は Snell (スネル) の法則に従う
75
内部被ばくで適切なのはどれか
²²²Rn はウラン炭鉱労働者における肺がんリスクの増加に関与した
76
体表面に配置して使用する器具はどれか 2つ選べ
シェル, ボーラス
77
下に示した問に答えよ
2
78
右眼のみに光を当てたとき、瞳孔の正常な対光反射はどれか
両眼が縮瞳する
79
横隔膜で正しいのはどれか
右円蓋部は左円蓋部よりも高い
80
ラクナ梗塞の症状でみられないのはどれか
意識障害
81
陽子と重陽子の運動エネルギーが等しいとき、陽子の飛程は重陽子の飛程の何倍か
2
82
3T MRI 装置の開口部にアルミ板を置いたとき、ゆっくり倒れていく現象が見られた この現象に関係するのはどれか 2つ選べ
ファラデーの法則, フレミングの右手の法則
83
X線撮影時の診療放射線技師の対応で正しいのはどれか 2つ選べ
患者に触れる前に手指消毒を行う, 結核患者のX線撮影時に N95 マスクを着用する
84
バイボーラトランジスタの回路を図に示す 正しいのはどれか
B端子における自由電子の濃度が最も低い
85
MRI装置で正しいのはどれか 2つ選べ
永久磁石は断熱材やヒータを用いた恒温制御を行う, 超伝導の静磁場コイルは液体へリウムに浸されている
86
コンピュータ支援診断<CAD>で正しいのはどれか
機械学習を用いるものもある
87
主に神経性下垂体から分泌される抗利尿ホルモンはどれか
バソプレシン
88
半導体型ガンマカメラの構成で正しいのはどれか
CdZnTeが用いられる
89
口腔で正しいのはどれか
口腔前庭は頬、ロ唇、歯で囲まれた空間をいう
90
厚さ 4cm のPb板で ⁶⁰Coを遮へいした時の減弱率[%]で最も近いのはどれか ただし、⁶⁰CoのPbに対する半価層を 1cm、ビルドアップ率を 3 とする
80
91
MR画像のk-空間で正しいのはどれか
Sequential order は高周波成分から充填する方法である
92
¹⁵O標識ガス脳循環代謝測定検査法で正しいのはどれか
¹⁵O-COガスは脳血液量を反映する
93
X線装置で正しいのはどれか
自己整流装置は交流高電圧をX線管に直接印加する
94
乳房温存療法で正しいのはどれか
線量計算には不均質補正を行う計算アルゴリズムを使用する
95
通常分割照射より 1 回線量を減らさず 1 日複数回照射する方法はどれか
加速分割照射
96
水中に入射したとき、ブラッグピークを形成するのはどれか
陽子
97
放射性医薬品の取扱で誤っているのはどれか
放射性医薬品に触れた手袋は直ちに医療用廃棄物として廃棄する