問題一覧
1
LP業務で使用する規程3種類?
①CLM②LDM③DGM
2
CLMでは網羅できない機種別の特性が収録されている規程は?
LDM
3
危険物が入った貨物の取扱いに従事する者が守らなければならない事項が収録されている規程は?
DGM
4
航空機の貨物室は前方と後方に仕切られているが、さらに前方/後方貨物室を細分化したものを〇〇と呼ぶ。
Compertment
5
航空機の貨物室2分類?
①ULD貨物室②BULK貨物室
6
ULD貨物室があるのは、現在JALグループ保有機材のうち〇〇、〇〇、〇〇、〇〇であり、これらを一般的にULD機と呼ぶ。
787,777,767,A350
7
ULD貨物室にはULDが動かないように〇〇が装着されている。
緊締装置
8
BULK貨物室のみを持つ機材はJALグループ保有機材のうち〇〇、〇〇、〇〇、〇〇、〇〇であり、これらを一般的にBULK機と呼ぶ。
737-800,E190,E170,Q400CC,ATR
9
BULK機の貨物室内は〇〇で仕切られている。
ネット
10
BULK貨物室には危険物や動物等の搭載物を固定する〇〇がある。
タイダウンポジション
11
BULK貨物室にどれほどの容積の搭載物が入るかを表す指標?
VOLUME
12
各航空機のBULK貨物室のVOLは機種別〇〇に記載されている値となる。
LDM
13
NLL BULK VOLでは、機種別LDM記載のBULK容積の〇〇%をMAX VOLとして設定している。
60
14
NLL BULK VOLが100%の値で表される機材4つ?
E190,E170,ATR,Q400CC
15
NLL BULK VOLはなぜ100%で設定されていないのか?
搭載物の形状や積み重ね禁止搭載物等でDEAD SPACEが発生することを考慮し、余裕を持ったVOL管理をするため。
16
VOL1 = 〇〇m3
1
17
LD3コンテナFULL = VOL〇〇
4
18
国内線では1VOLで〇〇個ほどのBAGが搭載できると仮定している。
15
19
LD3コンテナ1台あたり、国内線〇〇個程度のBAGが入る。
60
20
ULDコードの文字位置1は何を表す?
ULD区分
21
ULDコードの文字位置2は何を表す?
ベースサイズ
22
ULDコードの文字位置3は何を表す?
輪郭および適合性
23
ベースサイズ96×125を表す文字は?
6,M,Q
24
ベースサイズ88×125を表す文字は?
1,A
25
ベースサイズ60.4×125(LD11/LD6)を表す文字は?
L,W
26
ベースサイズ96×61.5を表す文字は?
N
27
ベースサイズ60.4×62(LD3)を表す文字は?
K,V
28
ベースサイズ60.4×96(LD8/LD4)を表す文字は?
Q
29
ベースサイズ60.4×47(LD2)を表す文字は?
P
30
ULD貨物室には〇〇ポジションと〇〇ポジションがある。
パレット、コンテナ
31
PMCのベースサイズは?
96
32
PAGのベースサイズは?
88
33
パレットポジションに搭載するULDは、ベースサイズのアルファベットが〇か〇である。
M,A
34
車専用のパレットのULD CODEは?
PNA
35
LD4,LD8のベースサイズはLD〇のベースサイズの2倍の大きさ。
2
36
LD6,LD11,PLA/PLBのベースサイズは、LD〇のベースサイズの2倍の大きさ。
3
37
PLA/PLBは〇〇だが、コンテナポジションに搭載する。
ハーフパレット
38
ベースサイズのアルファベット、"K"の2倍は"〇"である。
L
39
NLLに表されるULDの重量は、〇〇値である。
実測
40
TARE WEIGHT(ULD自体の重さ) + NET WEIGHT(中身の重さ) = ?
GROSS WEIGHT(全体の重さ)
41
各Compartmentに設定されている制限重量のこと?
Compartment Load Limit
42
F1,F2それぞれの制限重量範囲内でも、前方貨物室全体の制限重量を超えてはいけない。〇か×か?
〇
43
Compartment内の各ポジションによって設定されている制限重量のこと?(ULDの自重含む)
Individual ULD Limit
44
BULK貨物室内において搭載物を床面に直接搭載する場合に、貨物室の床にかかる重量が機体の強度を超えないように設定された重量のこと?
Area Load Limit
45
床面制限重量の考え方で、Q400CC,E170,E190に適用されるのは〇〇面積の考え方である。
接触
46
床面制限重量の考え方で、738,767,777,787,A350,ATRに適用されるのは〇〇面積の考え方である。
投影
47
床面制限重量は、〇〇に機材毎の記載がある。
LDM
48
搭載・取降作業中、極端なテールヘビーの状態に陥らないようにするための確認作業を何というか?
Tail Heavy Check
49
Tail Heavy Checkの際、貨物重量の許容最大差(〇〇貨物室の搭載重量-〇〇貨物室の搭載重量)の数値を超えないようにしなければならない。
後方、前方
50
複数枚のパレットを重ねた社用貨物を何という?
D/Hパレット
51
D/Hパレットを壁際に配置することは可能か?
不可能
52
D/Hパレットの搭載不可ポジションは機種によって異なるため〇〇で確認する。
LDM
53
長尺物の大きさによって搭載可否を判断する場合に用いるものは?
LDM Package Size Table
54
フライトキットの重量は、W&B上の〇〇に含まれる。
Payload
55
整備用品のことをカタカタで?
フライトキット
56
長尺物を複数のULDを使用して搭載する方法を何という?
ゾーンローディング
57
バラ積み貨物室に搭載した物の容積が、ネットで仕切られた各区画の〇〇に満たない場合、貨物室の床にタイダウンしなければならない。
4分の3
58
危険物についてはDGMに基づいて、飛行中にダメージを起こさないように、原則として〇〇する。貨物室内の状況によりタイダウンが不可能な場合は、〇〇も可とする。
タイダウン、物固め
59
搭載監督者及び搭載作業者に対する指示は、口頭で終わらせることも可能か?
不可能
60
目的地でのBAG返却の早期化を図るため、原則Door Sideから〇〇→〇〇→〇〇→〇〇の順で搭載する。
BF,BC,BG,BY
61
バラスト(BLST)は1枚何キロ?
9
62
BALLASTのBAG Categoryは〇である。
H
63
貨物室に搭載する搭載物は奥から順に空のULD,BALLAST,〇〇,貨物,郵便,手荷物である。
社用搭載物
64
動物の3レター?
AVI
65
動物をバラ積み貨物室に搭載する場合は、飛行中の揺れや衝撃に備え原則〇〇する。スペースが厳しい場合は、物固めも可能。
タイダウン
66
〇〇動物は、他の動物の近くに搭載してはならない。
実験用
67
危険物と動物等他の貨物との隔離基準は、〇〇に従う。
DGM
68
通気が必要な動物の定義?
航空機内の空気で呼吸する動物を指す。
69
通気が必要な動物は、できる限り、〇〇に積み付けるか、〇〇に搭載する。
パレット、バラ積み貨物室
70
遺体・遺骨の3レター?
HUM,CLM
71
遺体は、ULD積付かバラ積みかを問わず、床に〇〇しなければならない。
タイダウン
72
国内線を運行する〇〇と〇〇へのHUM搭載時は、専用キットを使用し棺を確実に固定する。
737-800,ATR42
73
HUMを他の貨物、郵便物、手荷物と同じULDに積み付けることは可能か?
不可能
74
737-800でJAで始まるSHIP REGにも関わらずJTAの機材として運用されているのは〇〇と〇〇である。
JA348J,JA350J
75
バラストは他の貨物との混合搭載は可能か?
不可能