暗記メーカー
ログイン
p.383 日常生活活動
  • タッツー

  • 問題数 20 • 8/5/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    「健康についての記事や番組に関心がありますか」という老研式活動能力指標の質問項目は、手段的ADLに該当する。

    ×

  • 2

    Barthel Indexにおいて、歩行には坂道歩行を含まない。

  • 3

    シャワーを浴びる前にお湯の温度を調節してもらう介助は、FIMで4点(最小介助)である。

    ×

  • 4

    歩行器を使用した歩行はIADLの項目に含まれる。

    ×

  • 5

    Barthel Index において、100点であれば社会生活に支障はない。

    ×

  • 6

    「年金などの書類が書けますか」という老研式活動能力指標の質問項目は、手段的ADLに該当する。

    ×

  • 7

    移乗時に介助者から軽く引き上げてもらう介助は、FIMで4点(最小介助)である。

    ×

  • 8

    車椅子からベッドへの移乗はIADLの項目に含まれる。

    ×

  • 9

    「バスや電車を使って1人で外出できますか」という老研式活動能力指標の質問項目は、手段的ADLに該当する。

  • 10

    Barthel Indexにおいて、トイレ動作にはトイレの出入りを含まない。

    ×

  • 11

    食器に残った食べ物をかき集めてもらう介助は、FIMで4点(最小介助)である。

  • 12

    義足の装着はIADLの項目に含まれる。

    ×

  • 13

    「本や雑誌を読んでいますか」という老研式活動能力指標の質問項目は、手段的ADLに該当する。

    ×

  • 14

    Barthel Indexにおいて、食事動作は補助具を使用しない状態で評価する。

    ×

  • 15

    トイレットペーパーをあらかじめ折ってもらう介助は、FIMで4点(最小介助)である。

    ×

  • 16

    バスの利用はIADLの項目に含まれる。

  • 17

    Barthel Index において、車椅子からベッドへの移乗には車椅子操作は含まない。

    ×

  • 18

    化粧はIADLの項目に含まれる。

    ×

  • 19

    アームスリングをつけてもらっている介助は、FIMで4点(最小介助)である。

    ×

  • 20

    「家族や友だちの相談にのることがありますか」という老研式活動能力指標の質問項目は、手段的ADLに該当する。

    ×