問題一覧
1
この人物の名は?
坪内逍遥
2
この人物の名は?
幸田露伴
3
この人物の名は?
与謝野晶子
4
この人物の名は?
石川啄木
5
この人物の名は?
山田詠美
6
坪内逍遥は日本初の文芸評論である何を発表したか。また何主義であったか。
小説神髄, 写実主義
7
坪内逍遥は写実主義を提唱し、この実践として何を発表したか。また何を創刊し、同誌上で森鴎外と何を展開したか。
当世書生気質, 早稲田文学, 没理想論争
8
坪内逍遥は何の研究にも尽力したか。
シェークスピア
9
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『小説の美術たる由を明らめまくせば、』
坪内逍遥, 小説神髄
10
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『さまざまに移れば変わる浮き世かな。』
当世書生気質, 坪内逍遥
11
幸田露伴は雑誌『都の花』に何を連載し、続く何で人気作家となったか。また何時代と呼ばれる一時代を築いたか。
露団々, 風流仏, 紅露時代
12
幸田露伴の代表作にはどんな作品があるか。また幸田露伴の娘はなんという名か。
五重塔, 幸田文
13
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『木理美はしき槻胴、縁にはわざと』
五重塔, 幸田露伴
14
与謝野晶子は雑誌何の主宰者である誰と出会ったか。
明星, 与謝野鉄幹
15
与謝野晶子の代表作には何があるか。また弟に向け何という詩を発表したか。
みだれ髪, 舞姫, 君死にたまふこと勿れ
16
与謝野晶子は源氏物語の現代語訳である何を刊行したか。
新訳源氏物語
17
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『その子二十櫛にながるる黒髪のおごりの春のうつくしきかな』
みだれ髪, 与謝野晶子
18
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『うたたねの夢路に人の逢ひにこし蓮歩のあとを思う雨かな』
舞姫, 与謝野晶子
19
石川啄木は第一詩集の何を刊行したか。また何を契機として、社会主義への関心を深めたか。
あこがれ, 幸徳事件
20
石川啄木の歌集を2つ答えなさい
一握の砂, 悲しき玩具
21
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『東海の小島の磯の白砂に』
一握の砂, 石川啄木
22
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『眼閉づれど』
悲しき玩具, 石川啄木
23
山田詠美のデビュー作を答えなさい。
ベッドタイムアイズ
24
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『三尊四天王十二童子十六羅漢さては五百羅漢、』
風流仏, 幸田露伴
25
山田詠美は何で何賞を受賞したか。また代表作を2つ答えなさい。
ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー, 直木賞, 風葬の教室, 放課後の音符
26
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『スプーンは私をかわいがるのがとてもうまい。』
ベッドタイムアイズ, 山田詠美
27
この冒頭文から作品名と作者名を答えなさい。 『アイダたちにとって化粧室に行くということは重大な意味がある。』
ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー, 山田詠美