暗記メーカー
ログイン
無機化学
  • 野村陽人

  • 問題数 21 • 8/29/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    【気体の色】塩素の色は?

    黄緑色

  • 2

    【気体の色】フッ素の色は?

    淡黄色

  • 3

    【気体の色】二酸化窒素NO2の色は?

    赤褐色

  • 4

    【気体の色】オゾンの色は?

    淡青色

  • 5

    【気体の匂い】腐乱臭のする気体すべて答えよ。

    硫化水素 H2S

  • 6

    【気体の匂い】特異臭のする気体すべて答えよ。

    オゾン 

  • 7

    【ハロゲン】臭素は何色の液体?

    「赤褐色」の液体

  • 8

    【ハロゲン】ヨウ素は何色の固体?

    黒紫色

  • 9

    ガラスの主成分は?

    二酸化ケイ素

  • 10

    【気体の製法】フッ化水素 HF の製法は?

    ホタル石(CaF2)に濃硫酸入れて加熱🔥

  • 11

    【気体の製法】塩素の発生方法2つ答えよ。

    ・「濃塩酸」に酸化マンガン(Ⅳ)入れて加熱🔥 ・さらし粉に塩酸

  • 12

    【さらし粉】さらし粉の化学式は?

    CaCl(ClO)・H2O

  • 13

    【さらし粉】さらし粉の製法は?

    塩素を水酸化カルシウムに吸収させる

  • 14

    ガラスにフッ化水素酸を加えると?

    ヘキサフルオロケイ酸(H2SiF6)

  • 15

    【金属】次のうち熱水と反応するものすべて選べ。

    Li、K、Ca、Na、Mg

  • 16

    次のうち常温の水と反応するものをすべて選べ。

    Li、K、Ca、Na

  • 17

    次のうち水蒸気と反応するものをすべて選べ。

    Li、K、Ca、Na、Mg、Al、Zn、Fe

  • 18

    炭酸ナトリウムは 潮解性? 風解性?

    風解性

  • 19

    炭酸ナトリウムの製法の名前は?

    アンモニアソーダ法(ソルベー法)

  • 20

    水酸化ナトリウムは 潮解性? 風解性?

    潮解性

  • 21

    アンモニアソーダ法(ソルベー法)は何の製法?

    炭酸ナトリウム(Na2CO3)