暗記メーカー
ログイン
音楽
  • りっちゃん

  • 問題数 41 • 11/26/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    「大切なもの」の、作詞者を漢字で答えなさい。

    山崎朋子

  • 2

    ギターの各部を答えなさい。

    ペッグ、ヘッド、フレット、フィンガーボード、ボディー、ネック、サウンドホール

  • 3

    複数の弦を同時にかき鳴らす奏法をなんと言うか。

    ストローク奏法

  • 4

    アイーダの作曲者を答えなさい。

    ジュゼッペ ヴェルディ

  • 5

    アイーダの作曲者の出身地を答えなさい。

    イタリアのレ ロンコーレ

  • 6

    アイーダの作曲者の代表作を書きなさい。

    椿姫

  • 7

    総合芸術の要素を全て答えなさい。

    音楽、美術、演劇、文学、舞踊

  • 8

    アルトリコーダーのサムホールにわずかな隙間を開け、高音を用いるときの奏法をなんと言うか。

    サミング

  • 9

    ジュゼッペ・ヴェルディの別名はなんと呼ばれていたか

    歌劇の王

  • 10

    クラシックギターをするときの構え方と姿勢について言いなさい。

    背筋を伸ばす、肩の力を抜く、ヘッドは目の高さ。

  • 11

    アイーダの劇の中で、勝利した場面で流れる曲を答えなさい。

    凱旋行進曲

  • 12

    ジュゼッペ・ヴェルディは何曲のオペラ作品を残したか。

    28

  • 13

    大切なものの、演奏形態は何か。

    混声3部合唱

  • 14

    大切なもの何分の何拍子か。

    4分の4拍子

  • 15

    ギターでコードの、短調と表すものを英語1字で書きなさい。

    m

  • 16

    クラシックギターはどこの国で開発されたか

    スペイン

  • 17

    アイーダはどこで上演されるために作られたか。

    エジプト

  • 18

    オペラとは日本語でなんと言うか。

    歌劇

  • 19

    オペラは歌を中心になにを伴って演奏されているか。

    オーケストラ

  • 20

    夢の世界をの作曲者を答えなさい。

    橋本祥路

  • 21

    夢の世界をの作詞者を答えなさい。

    芙龍明子

  • 22

    夢の世界を何分の何拍子か。

    8分の6拍子

  • 23

    歌舞伎の起源とはいつか。

    1603年

  • 24

    歌舞伎は何という女性が行ったのが起源か。

    出雲のお国

  • 25

    歌舞伎は何踊りされて起源だと言われているか。

    かぶき踊

  • 26

    歌舞伎ならではのメイクをなんというか

    隈取

  • 27

    役者の感情が頂点に達したときをなんというか

    見得

  • 28

    歌舞伎の音楽をなんというか

    長唄

  • 29

    唄担当の人をなんというか

    唄方

  • 30

    私達が使っているギターをなんていうか

    クラシックギター

  • 31

    奇抜な男装で踊り大人気になり、何と言う言葉から歌舞伎と呼ばれたか

    傾き者

  • 32

    笛、打楽器担当の人をなんというか

    囃子型

  • 33

    三味線担当の人をなんというか

    三味線方

  • 34

    交響曲第5番ハ短調の作曲者は誰か。

    ルートヴィヒ ヴァン ベートーヴェン

  • 35

    交響曲第5番ハ短調という曲の別名をなんというか

    運命

  • 36

    交響曲第5番ハ短調の楽曲形式をなんというか

    ソナタ形式

  • 37

    交響曲第5番ハ短調の演奏形態をなんというか

    オーケストラ

  • 38

    このように  は を開く。 ↑間が空いてるとこなんと書くか。

    運命、扉

  • 39

    交響曲第5番ハ短調に出てくる、ダダダダーンという旋律の小さなまとまりをなんというか

    動機

  • 40

    アイーダの歌劇のために作られた楽器をなんというか

    アイーダトランペット

  • 41

    歌舞伎の手足を東西南北天地へ向ける演技をなんというか

    六方