問題一覧
1
1876年にクーデタを起こし、翌年にメキシコ大統領となり、長期にわたって独裁体制をしいた軍人は誰か
ディアス
2
メキシコ革命のなかで農地改革を主張し、農民軍を率いた、南部出身の人物
サパタ
3
日清戦争敗北後、清朝の若手官僚を中心に、明治維新を規範に立憲制の樹立をめざした改革
変法
4
公羊学の立場から変法を指導した中心人物
康有為
5
康有為に学び、列強の進出に対して中国という名前を創出してナショナリズムの誕生に貢献した人物
梁啓超
6
1898年、ロシアが租借して、要塞・軍港と商港を建設した遼東半島の都市
旅順
7
1860年にキリスト教布教の自由が認められて以後、中国各地で発生した民衆の反キリスト教運動
教案
8
1898年に山東省で始まった仇教運動の中心となった宗教結社が掲げた、排外主義のスローガンはなにか
扶清滅洋
9
北京議定書で列強は、公使館所在区防衛こため何を認めさせたか
北京駐屯地
10
1904-5年、朝鮮・中国東北地方の支配をめぐる対立が激化して勃発した帝国主義戦争は
日露戦争
11
日露戦争で、日本海軍がロシアのバルチック艦隊を撃破した戦い
日本海海戦
12
東清鉄道支線の長春-旅順間の鉄道と関連利権を獲得して、日本は何と呼ばれる鉄道を経営したか
南満州鉄道
13
日本が北緯50度以南の地域を獲得したしま
樺太
14
1907年以後、4回にわたってむすばれた、日本とロシア両国の権益の共同擁護を目的とした協定
日露協約
15
韓国の保護国化に対して、1905年以後、再び起こった朝鮮民衆の反日武装闘争をなんと呼ぶ
義兵闘争
16
韓国併合ののち、日本が京城(ソウル)に置いた朝鮮統治機関
朝鮮総督府
17
1908年、清朝が政治改革のため、日本の明治憲法を模範として発布したもの
憲法大綱
18
1911年5月、外国からの借款によって鉄道建設を図るため、清朝政府が出した政策
幹線鉄道国有化
19
幹線鉄道国有化に対して、1911年9月におこった民衆の武装蜂起はどこで発生したか
四川省
20
1912年1月1日、南京を首都に成立した国
中華民国
21
中華民国の樹立後、孫文が就任した地位
臨時大総統
22
辛亥革命の後、清朝が総理大臣に任命した人
袁世凱
23
第二革命失敗後、孫文が亡命先の日本で結成した革命的秘密結社
中華革命党
24
1915年末、袁世凱が復活を宣言し、第三革命の発端となった政体
帝政
25
辛亥革命勃発を機に、1911年12月に独立を宣言した藩部の地域
外モンゴル
26
1920年、スへバートルらを中心に結成されたモンゴル解放の中心組織はなにか
モンゴル人民革命党
27
1924年、外モンゴルで成立した国の名称はなにか
モンゴル人民共和国
28
残された妻が、夫の火葬の火に飛び込んで殉死するヒンドゥー教の風習
サティー
29
1905年、民族運動の分断を狙ってイギリスが出した、ある州を宗教別に分けようとした法令
ベンガル分割令
30
インド国民会議カルカッタ大会で、四綱領が採決されたが、スワラージ、スワデーシ以外の四綱領は?
英貨排斥
31
1911年、ジャワ中部で商人が組織し、やがて知識人も加わり組織を拡大して、オランダからの自治を求める民族運動団体となったものは何か
イスラーム同盟
32
政治小説『われにふれるな』で植民地支配を批判し、スペインからの平和的な独立を目指した、運動家はだれか
ホセ=リサール
33
カティプーナンが1896年から開始した、武装蜂起による独立運動はなにか
フィリピン革命
34
フィリピン共和国の独立を宣言して、一旦は大統領に就任した独立運動の指導者はだれ
アギナルド
35
イスラーム教徒が広く団結して、外国からの侵略に対抗しようとする思想をなんと呼ぶか
パン=イスラーム主義
36
19世紀後半にパン=イスラーム主義を提唱した、イラン出身(自らはアフガン人と称した)の思想家は誰か
アフガーニー
37
ウラービー運動の際に掲げられたスローガンは
エジプト人のためのエジプト
38
ウラービー運動鎮圧後の1882年、イギリスはエジプトに対してどのような措置を取ったか
事実上の保護国化
39
1906年に一旦成功したが、イギリス・ロシア両国の干渉で挫折したイランの運動
立憲革命
40
19世紀末に結成された、トルコでの立憲政治の確立を掲げた、青年将校や知識人たちの総称は何か
青年トルコ人
41
1915年、対オスマン帝国戦のための戦争協力を条件に、イギリスがアラブ人居住区の独占と独立をアラブ人指導者に約束した書簡は何と通称されるか
フセイン・マクマホン協定
42
1917年、ユダヤ系金融資本の協力を得るため、イギリス外相がパレスチナにおけるユダヤ人の民族的郷土の設立を約束したものは何と呼ばれるか
バルフォア宣言
43
1918年にドイツで、皇帝ヴィルヘルム二世を退位させて、帝政を打倒し、ドイツ社会民主党を中心とする臨時政府による共和制が誕生した出来事
ドイツ革命
44
1917年3月、市民や労働者が参加したペトログラード蜂起により、皇帝が退位してロマノフ朝が崩壊した。この革命をロシア暦でなにと称するか
二月革命
45
臨時政府に加わった唯一の社会主義者で、7月の改組で首相となった社会革命党右派の指導者は誰か
ケレンスキー
46
二月革命後の、ソヴィエトと臨時政府が政治権力として併存していた状況
二重権力
47
1917年11月、成立したロシアの新権力は何を出して、全交戦国に講和を呼びかけたか
平和に関する布告
48
1917年11月、ロシア新政権が「平和に関する布告」で示した原則的考えはなにか
無併合
49
ロシアの新政権が「平和に関する布告」と同時に採択した土地の私的所有廃止を内容とする布告はなにか
土地に関する布告
50
1917年11月の普通選挙で社会革命党が約6割の議席を占め、18年1月に開催された会議
憲法制定会議
51
憲法制定会議初日の冒頭でソヴィエト提出の宣言が否決されたため、翌日レーニンが武力で会議を解散させた。これによって実現された支配形態
ボリシェヴィキの一党支配
52
1918年3月の政権掌握後、党大会でボリシェヴィキから改称し、一党独裁体制を確立した政党
ロシア共産党
53
1918-21年、内戦と干渉戦争に対処するため、ソヴィエト政権がとった極端な統制経済政策は?
戦時共産主義
54
パリ講和会議を主導したイギリス首相
ロイド=ジョージ
55
パリ講和会議を主導したフランス首相
クレマンソー
56
パリ講和会議で、ドイツに巨額の賠償金、全植民地の放棄、大幅な軍備制限などを課した条約はなにか
ヴェルサイユ条約
57
1919年に結ばれた、連合国とオーストリアとの講和条約
サン=ジェルマン条約
58
1920年に結ばれた、連合国とオスマン帝国との講和条約
セーヴル条約
59
サン=ジェルマン条約によって独立が承認された、のちにユーゴスラヴィアと改称した王国はなにか
セルブ=クロアート=スロヴェーン王国
60
国際連盟全加盟国によって構成され、原則、全会一致の議決方法を採用した国際連盟の最高機関はなにか
総会
61
国際連盟に付設された、各国の労働問題の調整期関はなにか
国際労働機関
62
第一次世界大戦後、敗戦国ドイツとオスマン帝国の領土に適用された、国際連盟による領土処分の方式はなにか
委任統治
63
1921-22年、アメリカ大統領ハーディングの提唱で開かれた、太平洋・中国方面に関する国際会議はなにか
ワシントン会議
64
ワシントン会議で1922年に調印された、主力艦保有比率を定めた条約をなんというか
ワシントン海軍軍備制限条約
65
ワシントン会議で1921年に調印された、太平洋地域の現状維持などを定めた条約
四カ国条約
66
ワシントン会議で1922年に調印された、中国に関する条約
九カ国条約
67
1922年、イギリスの自治領として成立したアイルランドの国名
アイルランド自由国
68
1926年のイギリス帝国会議以降、イギリス帝国は何と改称されたか
イギリス連邦
69
1926年のイギリス帝国会議を経て31年に成文化された、自治領に本国と同等の地位を認めた法律はなにか
ウェストミンスター憲章
70
フランスの左派連合政権での外相、首相で、対ドイツ協調外交を展開して不戦条約を提唱した政治家
ブリアン
71
ドイツ社会民主党出身のヴァイマル共和国初代大統領はだれ
エーベルト
72
1925年にヴァイマル共和国第2代大統領に就任した軍人
ヒンデンブルク
73
1924年、アメリカの関与で成立した、ドイツの賠償金支払いに関する新方式案
ドーズ案
74
国際協調の気運が高まる中、1925年に7カ国で調印された西ヨーロッパの安全保障条約は
ロカルノ条約
75
1928年、アメリカ国務長官とフランス外相ブリアンが、中心となり、パリで15カ国が結んだ条約
不戦条約
76
1924年、ムッソリーニがユーゴスラヴィアと協定を結び、併合した地域は
フィウメ
77
1926年、イタリアはどこの国を保護国としたか
アルバニア
78
1929年、イタリア政府とローマ教皇庁が和解した協定
ラテラノ条約
79
ポーランドの独立を指導し、クーデタで1926年から独裁体制を固めた政治家は誰か
ピウスツキ
80
1919年、ソヴィエト政権を樹立したが、軍人やルーマニア軍の侵入で革命が打倒された国はどこか
ハンガリー
81
1929年、セルブ=クロアート=スロヴェーン王国は「南スラヴ」の民族意識による国民統合を目指す国王によって、国名をなんと改称されなか
ユーゴスラヴィア
82
1922年、ソヴィエト政権とドイツのあいだで結ばれた、国交回復の条約はなにか
ラパロ条約
83
1922年12月、4つの社会主義共和国が結成したロシアの新国家の正式名称はなにか
ソヴィエト社会主義共和国連邦
84
ソ連を構成した4つの社会主義共和国はロシア・ウクライナ・ベラルーシとどこか
ザカフカース
85
レーニンの死後、スターリンが唱えた社会主義建設理論をなんと呼ぶか
一国社会主義論
86
1928年から開始された、重工業の発展を最優先する社会主義計画経済
第1次五カ年計画
87
穀物の増産を目指すスターリンが、反対者や富農を強制収容所に送り込みながら推進した政策は
農業の集団化
88
第1次五カ年計画で全国に拡大した集団農場をなんとよぶか
コルホーズ
89
第1次五カ年計画で拡大した国営農場をなんと呼ぶか
ソフホーズ
90
モンロー主義の延長線上にある、アメリカ外交の立場を何と呼ぶか
孤立主義
91
保護貿易主義をとる共和党政権では、どのような関税が設定されたか
保護主義関税
92
1917年に憲法を修正し、19年に公布された、酒類の製造・販売を禁止した法律はなにか
禁酒法
93
日本の大正時代に強まった民主主義的・自由主義的傾向を何と呼ぶか
大正デモクラシー
94
1915年から中国で起こった啓蒙運動は何と呼ばれるか
新文化運動
95
新文化運動で知識人、青年、学生らが展開した、文語体を否定した運動を一般的になんというか
文学革命
96
1915年に上海で雑誌を発刊し、文学革命の中心的指導者となったのは誰か
陳独秀
97
新青年に狂人日記を発表し、白話文学を提唱した作家は誰か
魯迅
98
1917年からの文学革命で中心的役割を果たした大学はどこか
北京大学
99
日英同盟を根拠に第一次世界大戦に参加した日本が、中国でドイツ軍と戦い占領した地域はどこ
膠州湾
100
ドイツに宣戦した日本が1914年10月までに占領した、マリアナ諸島、マーシャル諸島などを何と呼ぶか
ドイツ領南洋諸島