暗記メーカー
ログイン
外部勢力の侵入とヨーロッパ世界(2節 ヨーロッパ世界の形成)
  • フェパパラ

  • 問題数 26 • 12/14/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    カルバティア山脈北方を原住地とし、東ヨーロッパを中心に定住する、インド=ヨーロッパ語系民族は何か。

    スラヴ人

  • 2

    スカンディナヴィア半島やユトランド半島を原住地とした、北方系のゲルマン人は何と呼ばれるか。

    ノルマン人

  • 3

    「入江の民」を意味すると考えられる、ノルマン人の別称は何か。

    ヴァイキング

  • 4

    10世紀初め、西フランク王から北フランスの公爵に封じられたノルマン人の首長は誰か。

    ロロ

  • 5

    ロロによってセーヌ川下流域に成立した、ノルマン人国家の名称は何か。

    ノルマンディー公国

  • 6

    12世紀前半、ノルマン系の貴族が南イタリア(ナポリ)と、シチリア島を支配して建てた国は何か。

    両シチリア王国

  • 7

    両シチリア王国を建てたノルマン人は誰か。

    ルッジェーロ2世

  • 8

    「アングル人の地」を語源とする、大ブリテン島南半の地域名は何か。

    イングランド

  • 9

    9世紀前半、アングロサクソン七王国を統一し、最初のアングロサクソン王国(イングランド王国)を建てた王は誰か。

    エグバート

  • 10

    来襲したノルマン人を撃退して、9世紀後半にアングロ=サクソン王国を再統一したイングランド王は誰か。

    アルフレッド大王

  • 11

    来襲したノルマン人の一派を、イギリスではその原住地にちなんで何と呼ぶか。

    デーン人

  • 12

    1016年、イングランドを征服してデーン朝を開き、本国 デンマークやノルウェーも支配して「北海帝国」を築いた人物は誰か。

    クヌート

  • 13

    1066年、イングランドを征服して新王朝を開き、ウィリアム1世として即位した北フランスのノルマン人は誰か。

    ノルマンディー公ウィリアム

  • 14

    1066年、ノルマンディー公ウィリアムがイングランド軍を破った戦いは何か。

    ヘースティングズの戦い

  • 15

    ノルマンディー公ウィリアムによるイングランド征服は何と呼ばれるか。

    ノルマン・コンクエスト

  • 16

    ノルマン=コンクェストの結果、イングランドに成立した新王朝は何か。

    ノルマン朝

  • 17

    ロシアの語源ともなった、スラヴ人地域に入ったスウェーデン系ノルマン人に対するスラヴ側の呼称は何か。

    ルーシ

  • 18

    9世紀後半、スウェーデン地方のノルマン人を率いてスラヴ人地域に入ったルーシの首領は誰か。

    リューリク

  • 19

    862年、リューリクによって建設された、ロシアの起源とされる都市国家は何か。

    ノヴゴロド国

  • 20

    ノヴゴロド国の一派が南下し、9世紀後半に建てた国は何か。

    キエフ公国

  • 21

    ノルマン人が9世紀後半に発見・移住し、13世紀後半にノルウェーに併合された北大西洋上の島はどこか。

    アイスランド

  • 22

    ノルマン人が10世紀頃に到達し、その南西部に植民した北極圏の大きな島はどこか。

    グリーンランド

  • 23

    8世紀頃、デーン人がユトランド半島を中心に建てた国は何か。

    デンマーク

  • 24

    9世紀末頃、ノルマン人がスカンディナヴィア半島の西側に建てた国は何か。

    ノルウェー王国

  • 25

    10世紀頃、ノルマン人がスカンディナヴィア半島の東側に建てた国は何か。

    スウェーデン王国

  • 26

    13世紀にスウェーデンに併合された、バルト海北東地域のウラル語系の人々は何か。

    フィン人