暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
登録販売者 3章2 解熱鎮痛薬
  • 怜奈

  • 問題数 15 • 5/4/2024

    問題一覧

  • 1

    解熱鎮痛薬の解熱鎮静成分は中枢神経系におけるプログラ抑制の他にどんな作用がある?

    腎臓の水の再吸収を促し、循環血流量を増加させ発刊を促進する作用。

  • 2

    解熱鎮静成分のうち、胃腸障害をおこしやすい成分は何?

    サリチル酸系解熱鎮痛成分

  • 3

    サリチル酸系解熱鎮痛成分を5つ答えよ。

    アスピリン サザピリン サリチル酸ナトリウム サリチルアミド エテンザミド

  • 4

    サリチル系解熱鎮痛成分のうち、ライ症候群発生の可能性があるため15歳未満禁止なのはどの成分。3つ答えよ。

    アスピリン サザピリン サリチル酸ナトリウム

  • 5

    サリチル酸系解熱鎮痛成分のアスピリンの注意すべき点を3つ答えよ。

    血液を凝固しにくくさせる作用。 出産予定日12週以内の使用はだめ。 副作用にアスピリン喘息の危険性がある。

  • 6

    サリチル酸系解熱鎮痛成分のうち、痛みが神経を伝わっていくのを抑える働きが強いのはどの成分。

    エテンザミド

  • 7

    サリチル酸系解熱鎮痛成分のうち、イブプロフェンはどんな病気を生じる可能性があるか答えよ。

    無菌性髄膜炎

  • 8

    解熱鎮痛の生薬である葛根は何科?

    マメ科

  • 9

    解熱鎮痛成分である柴胡と防風は何科?

    セリ科

  • 10

    解熱鎮痛成分であるショウマは何科?

    キンポウゲ科

  • 11

    解熱鎮痛成分の漢方薬である芍薬甘草湯に関してわかることを3つ答えよ。

    体力関わらず使える。 こむら返り 心臓病の人❌

  • 12

    解熱鎮痛成分の漢方薬である呉茱萸湯に関してわかることを3つ答えよ。

    甘草が入っていない しゃくり 片頭痛

  • 13

    解熱鎮痛成分の漢方薬で慢性頭痛に効くのは何?

    釣藤散

  • 14

    解熱鎮痛成分の漢方薬である桂枝加朮附湯は体力がどの人に用いられる?

    体力虚弱

  • 15

    解熱鎮痛成分の漢方薬である、薏苡仁湯と麻杏薏甘湯に関してわかることを2つ答えよ。

    体力中程度 いぼ