暗記メーカー
ログイン
化学 テスト範囲
  • 福田紗也

  • 問題数 51 • 5/3/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    20

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1種類の物質からできているもの

    純物質

  • 2

    2種類以上の純物質が混合したもの

    混合物

  • 3

    混合物から純物質を取り出す操作

    分離

  • 4

    少量の不純物を取り除き、より純粋な物質を得る操作

    精製

  • 5

    ろ紙などの目の大きさを利用して、 固体と液体を分離する

    ろ過

  • 6

    温度による溶解度の差を利用して、 1つの成分のみを析出させて分離する

    再結晶

  • 7

    固体の混合物の加熱で昇華しやすい 物質のみを気体として分離し、冷や して再び固体として取り出す

    昇華法

  • 8

    溶媒の種類による溶解度の差を利用 して、溶媒に特定の物質のみを溶かし出す

    抽出

  • 9

    吸着剤中の移動速度の差を利用して分離する

    クロマトグラフィー

  • 10

    液体を含む混合物の沸騰で生じた蒸 気を冷やして、沸点の低い液体成分 を分離する

    蒸留

  • 11

    A

    枝付きフラスコ

  • 12

    B

    リービッヒ冷却器

  • 13

    C

    アダプター

  • 14

    D

    三角フラスコ

  • 15

    一種類の元素のみでできているもの

    単体

  • 16

    2種類以上の元素でできている純物質

    化合物

  • 17

    同じ一種類の元素でできているが性質の異なる単体

    同素体

  • 18

    同素体SCOPのS

    硫黄

  • 19

    同素体SCOPのC

    炭素

  • 20

    同素体SCOPのO

    酸素

  • 21

    同素体SCOPのP

    リン

  • 22

    炭素の同素体 (スペースあけて)

    ダイヤモンド 黒鉛

  • 23

    酸素の同素体(スペースあけて)

    酸素 オゾン

  • 24

    リンの同素体(スペースあけて)

    黄リン 赤リン

  • 25

    硫黄の同素体(スペースあけて)

    斜方硫黄 単斜硫黄 ゴム状硫黄

  • 26

    特定の元素が高温の炎の中で発色する現象

    炎色反応

  • 27

    炎色反応の覚え方(ひらがなとカタカナで)

    リアカーなきケーむらかとうとするあかのばりょくとどりょく

  • 28

    物質の構成粒子が自然に散らばっていく現象

    拡散

  • 29

    物質の三態

    固体 液体 気体

  • 30

    原子番号とイコールのものふたつ

    陽子 電子

  • 31

    質量数とイコールの式

    陽子+中性子

  • 32

    原子番号は同じで中性子の数が異なるため質量数も異なる原子どうし

    同位体

  • 33

    放射線を放つ性質(放射能)をもつ同位体

    放射性同位体

  • 34

    原子核の周囲にある電子が存在する場所

    電子殻

  • 35

    電子殻を内側から順に

    K L M N

  • 36

    各電子殻の最大収容電子数

    2 8 18 32

  • 37

    各電子殻への電子の入り方

    電子配置

  • 38

    最も外側の電子殻に存在する電子

    最外殻電子

  • 39

    最外殻電子のうち化学反応にかんけいするもの

    価電子

  • 40

    貴ガスの価電子数

    0

  • 41

    1

    陽イオン

  • 42

    2

    必要

  • 43

    3

    陰イオン

  • 44

    4

    放出

  • 45

    原子の最外電子殻から電子を1個 取り去り1価の陽イオンにするために必要なエネルギー

    イオン化エネルギー

  • 46

    原子が最外殻に電子を1個受け取って1価の陰イオンになるときに放出されるエネルギー

    電子親和力

  • 47

    1

    大きく

  • 48

    2

    小さく

  • 49

    3

    小さく

  • 50

    4

    大きく

  • 51

    5

    小さい