暗記メーカー
ログイン
Next stage
  • 水没なんですって。

  • 問題数 93 • 4/21/2025

    記憶度

    完璧

    13

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    be about to do

    まさに〜するところだ

  • 2

    needn't (need not) do

    する必要は無い

  • 3

    dare not do

    あえて〜しない

  • 4

    otherwise

    さもなければ

  • 5

    can't help doing

    せざるを得ない

  • 6

    would rather do

    むしろ-したい

  • 7

    would rather not do

    むしろ-したくない

  • 8

    used to do

    以前は-だった

  • 9

    would (often) do

    よく-したものだ

  • 10

    can't have done

    したはずがない

  • 11

    ought to have done

    したはずだ

  • 12

    needn't have done

    する必要はなかったのに

  • 13

    can't but do

    せざるをえない

  • 14

    may well do

    するのももっともだ

  • 15

    might(may) as well do

    する方が良いだろう

  • 16

    If it had not been for A

    もしAがなかったら

  • 17

    but for A

    もしAがなかったら

  • 18

    only to do

    結局-だった

  • 19

    enough to do

    するほど

  • 20

    enough not to do

    しないほど

  • 21

    in order to do

    するために

  • 22

    so as to do

    するために

  • 23

    so as not to do

    しないように

  • 24

    in order not to do

    しないように

  • 25

    to say nothing of A

    Aは言うまでもなく

  • 26

    to say the least

    控えめに言っても

  • 27

    needless to say

    言うまでもなく

  • 28

    It is no use(good) doing

    しても無駄だ

  • 29

    There is no point (in) doing

    しても無駄だ

  • 30

    There is no sense (in) doing

    しても無駄だ

  • 31

    be used to A /doing

    Aに-することに慣れている

  • 32

    have difficulty (in) doing

    するのが難しい

  • 33

    have trouble (in) doing

    するのが難しい

  • 34

    be busy (in) doing

    するのに忙しい

  • 35

    There is no doing

    できない

  • 36

    It goes without saying that節

    は言うまでもない

  • 37

    feel like doing

    したい気がする

  • 38

    on doing

    するとすぐに

  • 39

    make oneself understood

    自分の言うことを相手に分からせる

  • 40

    make oneself heard

    自分の声を届かせる

  • 41

    generally speaking

    一般的に言えば

  • 42

    as 原級 as ever lived

    古来まれな

  • 43

    not so much as do

    さえしない

  • 44

    no less than

    たくさん

  • 45

    not less than

    少なくとも

  • 46

    know better than to do

    するほど愚かでは無い

  • 47

    ,much less…

    言うまでもなく

  • 48

    have only to do

    -しさえすればいい

  • 49

    without A

    もしAがなければ

  • 50

    with A

    もしAがあれば

  • 51

    look forward to A -doing

    Aを-することを楽しみに待つ

  • 52

    be accustomed to A -doing

    Aに-することに慣れている

  • 53

    object to A -doing

    Aに-するのに反対する

  • 54

    when it comes to A -doing

    話がAに-することになると

  • 55

    What do you say to A -doing?

    Aはいかがですか

  • 56

    as if-

    まるで-するかのように

  • 57

    not to speak of

    言うまでもなく

  • 58

    not to mention

    言うまでもなく

  • 59

    twice the number of

    2倍の数

  • 60

    be superior to A

    Aより優れている

  • 61

    be senior to A

    Aより年上だ

  • 62

    at most

    多くとも

  • 63

    the 比較級 of the two

    2つの中でより

  • 64

    Nothing is as 原級 as A

    Aほど-なものはない

  • 65

    each other

    おたがい

  • 66

    owe it to A that節

    -はAのおかげだ

  • 67

    each of A

    Aのめいめい

  • 68

    any of A (肯定文)

    Aの中のどれでも

  • 69

    every six hours

    6時間ごとに

  • 70

    each other A

    1つおきのA

  • 71

    the others

    残り全部

  • 72

    some and others

    なものもあれば-なものもある

  • 73

    A is one thing , and B is another

    AとBは違うことである

  • 74

    most of A

    Aの大半

  • 75

    almost all (of) the 名詞

    ほとんどすべて

  • 76

    have nothing to do with A

    Aと何の関係もない

  • 77

    for nothing

    無料で

  • 78

    There is something wrong with A

    Aはどこか調子が悪い

  • 79

    enjoy oneself

    楽しむ

  • 80

    help oneself to A

    Aを自由にとって食べる

  • 81

    make oneself at home

    くつろぐ

  • 82

    by oneself

    ひとりで

  • 83

    between ourselves

    ここだけの話だが

  • 84

    in itself

    それ自体

  • 85

    beside oneself

    我を忘れて

  • 86

    in spite of oneself

    思わず

  • 87

    to oneself

    自分だけに

  • 88

    how S+V...

    するやり方

  • 89

    the way S+V

    するやり方

  • 90

    the way in which S+V

    するやり方

  • 91

    the way that S+V

    するやり方

  • 92

    what A (+S) +V

    する全てのA

  • 93

    what S is

    今のS