問題一覧
1
医療情報が一般の個人情報と異なる点
社会生活や人格的存在に影響する, 専門知識がなければ誤解を生みやすい
2
ある目的に適合するように対象のものに操作を加えること
制御
3
上から何を
MPU, エレクトロニクス部
4
人工心肺装置において外乱を防止するために施された工夫
光通信
5
出力信号が入力信号に追従することで発生するの遅れ
応答遅れ
6
一時的に設定温度を超えること
オーバーシュート
7
これは
ボーデ線図
8
システムの特性で入力が変化しないときの特性
静特性
9
これは
並列結合
10
下から
物理層, データリンク層, ネットワーク層, トランスポート層, セッション層, プレゼンテーション層, アプリケーション層
11
同じプロセスを動かすとき共通リソースを使用しながら動かすときのプログラムの単位
スレッド
12
CUI
文字
13
GUI
画像
14
トランジスタによりフリップフロップに情報を入れる
SRAM
15
過渡状態から定常状態に落ち着いていく変化
2次遅れ系
16
G
1次遅れ系の伝達関数
17
K
ゲイン定数
18
T
時定数
19
外部バスを使わずCPU内部にあるメモリーコントローラでメモリにアクセスする方式においてCPUとチップセットを接続するバス
DMI
20
実数演算の演算性能の指標
FLOPS
21
時分割多元接続
TDMA
22
下から
リピータ, ブリッジ, ルータ, ゲートウェイ