問題一覧
1
1517年に贖宥状の販売を反対した人
マルティン・ルター
2
マルティン・ルターは何を提題した?
95箇条の提題
3
1522年に何聖書の何語翻訳をした?
新約聖書のドイツ語翻訳
4
改革派の2人は
フリードリヒ・ツヴィングリ、ジャン・カルヴァン
5
二重予定説の人は?
ジャン・カルヴァン
6
こいつによってカトリック教会より独立。英語で礼拝が行われた。誰?
ヘンリー8世
7
ローマ・カトリック教会の立場を明確化した場所は?
トリエント公会議
8
国外伝道を実践し、教育を増加したのは
イエズス会
9
人間の知識の不足を理性の光によって開くという意味の主義は?
啓蒙主義
10
ドイツでは合理的思想とは逆の、信仰の純粋さを取り戻そうとする主義
敬虔主義
11
ジョン・ウェスレーとチャールズ・ウェスレーが主導したのは?
メソディスト運動
12
ジェームズ1世の迫害から逃げて、メイフラワー号で北アメリカに来た人たちは?
ピューリタン
13
イギリスと同様アメリカでも起きた大覚醒とも呼ばれる運動は?
信仰復興運動(リバイバル)
14
1775年に起きた独立後、合衆国憲法の修正事項で信教の自由が規定した戦争は?
アメリカ独立戦争
15
1914-1918年にかけてヨーロッパは荒廃し、キリスト教思想にも大きな影響があった戦争は?
第一次世界大戦
16
近代神学の父で、自由主義神学の人は?
F・シュライアマッハー
17
第一次世界大戦により近代主義的な価値観を砕くことになった学問は?
弁証法神学
18
人間を中心から神を中心とする思想のスイス人は?神の超越性、人間の罪性が強調されるように
カール・バルト
19
アメリカでは、社会福音運動があり、19世紀から20世紀前半は〇〇〇ならどうなさったか。
イエス
20
社会的福音運動のようにキリスト数の社会的責任が強調した主義は?
自由主義(リベラリズム)
21
個人の救いに集中した主義は?
根元主義(ファンダメンタリズム)