問題一覧
1
イジュド体重30kg以下の場合の投与量は?mg/kg
4
2
STRIDEのOSハザード比は?
0.78
3
strideの主な有害事象は?上から
下痢、瘙痒症、発疹
4
樹状細胞上にあるのは?
CD80,86
5
T細胞上にあるのは?
CD28
6
天然痘ワクチンのCD8+T細胞の半減期は?何年〜何年
8-15
7
イミフィンジ体重30kg以下の場合の投与量?mg/kg
20
8
STRIDE群のフォローアップ期間は?
33.18ヶ月
9
CTLA4はt細胞上に発現し、CD80,86との結合を奪い取る
◯
10
層別化因子は?
脈管侵襲、肝疾患の病因、PS
11
STRIDE群、イミフィンジ群、ソラフェニブの◯:◯:◯に割り付け
1:1:1
12
ヒマラヤ試験の年齢中央値は?
65
13
ヒマラヤ試験のBCLC Cの割合は?
80%
14
ヒマラヤ試験のNBNCのわりあいは?
41%
15
ヒマラヤ試験の脈管侵襲の割合は%程度
25
16
stride群の18ヶ月、24ヶ月のOS率は?
48.7%,40,5%
17
STRIDE群のOS中央値は?
16.43ヶ月
18
イミフィンジ単独群のOS中央値は?
16.56ヶ月
19
イミフィンジ単独の36ヶ月のOS 率は?
24.7%
20
非劣性マージン◯◯を下回った時にソラフェニブに対するイミフィンジの非劣性を示されたこととした
1.08
21
STRIDE群、イミフィンジ単独のORRは?
20.1%,17.0%
22
病性コントロール率は?%除く
60.1
23
CR率は?%除く
3.1
24
PR率は?%除く
17.0
25
PD率は?%除く
35.9
26
SD率は?%除く
39.9
27
DoRは?STRIDE群。ヶ月除く
22.34
28
客観的奏功までの期間は?イミフィンジイジュドヶ月除く。
2.17
29
DOR中央値は?
22.34ヶ月
30
治験薬に関連するG3,4の有害事象発現率は?STRIDE群、イミフィンジ、ソラフェニブ
25.8%/12.9%/36.9%
31
治験薬に関連する死亡に至った有害事象発現率は?イミフィンジイジュド、イミフィンジ、ソラフェニブ
2.3%/0%/0.8%
32
イミフィンジイジュドの主な有害事象は?下痢、瘙痒症、発疹
◯
33
イミフィンジ単独の主な有害事象は?下痢、瘙痒症、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加
◯
34
肝臓に関連する有害事象発現、イミフィンジイジュドは?
37.1%
35
全ての肝臓に関連するSMQの有害事象はG3,4で?
13.9%
36
イミフィンジイジュド群の健康状態、QOL悪化までの期間中央値は?
7.5ヶ月
37
有害事象発現率は?イミフィンジイジュド、イミフィンジ単独、ソラフェニブ
97.4/88.9/95.5
38
イミフィンジイジュドのG3,4の有害事象発現率は?
50.5%
39
イミフィンジイジュド群における治療薬に関連するG3,4の有害事象発生率は?
25.8%
40
治療薬中止に至った有害事象は?イミフィンジイジュド群
13.7%
41
治療薬に関連する治療中止に至った有害事象は?イミフィンジイジュド群
8.2%
42
治験薬に関連するSTRIDE群で死亡に至った症例数は?
9
43
免疫介在性有害事象で、G3,4の割合は?イミフィンジイジュド群
12.6%
44
全集団における曝露期間中央値は?イミフィンジイジュド群
5.5ヶ月
45
有害事象の収集期間は?何日間?
90