問題一覧
1
建築物内で発生するほこりや 粉状部質の粒子は、概ね 5umマイクロメートル以下 である
誤
2
浄水槽に流入した汚水は 消毒槽、腐敗槽、酸化槽の順番で 微生物の浄化作用により浄化 されるので、影響をうけるような 洗剤を流し込まないようにする
正
3
廃棄物処理の原則に関する次の 記述のうち、最も不適切なものは どれか
効率化
4
建築物の床以外の部位に 求められる清掃品質は 美観維持を重点とする
誤
5
ビニル系床材の清掃方法等に 関する次の記述のうち、 最も適切なものはどれか
ドライバフ法は。スプレー液 を使用せずポリッシャー、 高速バフマシンに研磨剤を 含まない専用パッドを使って 磨く方式である
6
高速バフマシンに関する 次の記述のうち、 最も不適切ものはどれか
美観品質が高いレベルで 保つことができるウエット 方式マシンである
7
建築部清掃の除去対象物は 大きく生物的物質、科学的物質 非科学物質の3種類に分けられる
誤
8
ホテルの清掃に関する次の記述 のうち最も不適切なものはどれか
ゾーニングについては一般に パブリックエリア、宴集会 エリア、客室エリア、外周エリアの4つの区域に分けられる
9
硬性床材に関する記述のうち 最も不適切なものはどれか
大理石は花崗岩より硬質である
10
ごみの集積所の貯蔵と処理の 留意事項に関する次の記述の うち、最も不適切なものはどれか
2から3日分のごみを収容する 広さが必要なため、処理室と 保管室は同じでよい
11
作業の点検評価の範囲は 汚染度の軽度な箇所を選択する
誤
12
温水洗浄便座タイプの洋式 便器になり部位はどれか
ドレスタンク
13
建築物清掃の除去対象物に 関する記述のうち、最も 不適切なものはどれか
真菌とはカビとダニの総称 である
14
作業計画作成にあたって、 把握しなければならない項目と して、最も不適切なものはどれか
建築物の竣工年月日
15
排水通気設備に関する次の記述の うち、最も不適切なものはどれか
通気管はトラップの封水が サイフォン作用や正圧などで 破封されるのを防止する
16
タイルカーペットのパイル系は 素材は主に ナイロンが使われており、 耐摩耗性は高い
正
17
災害発生の人的原因に関する 次の記述のうちに、最も不適切なものはどれか
作業環境の欠陥
18
災害発生の間接的原因として 不安全な状態の物的原因と 不安全な行動の人的原因が あげられる
正
19
すべり災害防止対策に関する 次の記述に関する次の記述の うち、最も不適切なものはどれか
床面と足の裏(靴)の 摩擦係数を、小さくする ことである
20
消毒薬の殺傷能力は、 使用濃度、温度、作用(接触) 時間により決まる
正
21
産業廃棄物管理票マニュフェスト の保管期間は3年である
誤
22
合成洗剤は被洗浄体を傷める ことはない
正
23
清掃のゾーニングにおける ファネルエリアとは、ロビー等の 歩行量が多く激しい場所である
誤
24
ホコリの粒子が1.0から15um マイクロメートルのものを 吸入すると、人間の上気道に 付着する
正
25
ノロウイルスは冬季に流行し、 突然に嘔吐するのが特徴である
正
26
廃棄物などの発生を抑制すると ともに再使用、再生利用を 進めることにより減量化する ことを3Rスリーアールという
正
27
建築物の内外を清掃の立場から 区分するのに、通常は 共用区域、管理用区域、外装、 外周区域の3つの区域で取り 扱う
誤
28
ポリッシャーの回転数は 減速歯車構造となっている
正
29
建築物清掃の目的として 最も不適切なものはどれか
耐候性の向上
30
床維持剤に関する次の記述のうち 最も不適切なものはどれか
フロアシーラーは乾燥後の皮膜が物理的、化学的方法により 容易に除去される
31
作業管理と現場責任者業務に 関する語句の組み合わせのうち ついて最も適切なものはどれか
作業の実施🟰指示、指導
32
清掃方法に関する次の記述のうち 最も不適切なものはどれか
清掃で汚れを除去しても 消毒効果は変わらない
33
床材に対する洗剤の適用に関する 語句の組み合わせのうち、最も不適切なものはどれか
リノリウムー弱アルカリ性洗剤
34
作業計画とは、作業手順書に 基づいた、対象となる清掃作業 の工程表である
誤
35
陽極酸化皮膜を施したアルミニウム建材の腐食原因に関する記述 のうち、最も不適切なものは どれか
溶剤による腐食
36
建築物衛生法(略称)における特定建築物は、建築物の用途と述べ 面積により定める
正
37
感染症の発生には、感染源 、感染経路、宿主の三要因が 揃っていることが必要である
正
38
作業計画を作成する手順は、 まず作業人員を算出した上で 次に作業仕様書の内容を 把握する
誤
39
消毒薬の殺傷能力について 最も不適切なものはどれか
濃度が高くなると殺菌効果は 上がる
40
建築物衛生法(略称)で定めた 建築物環境衛生管理基準の 施行令で管理項目として、最も不適切なものはどれか
彩光および照明の管理
41
廃棄物処理法(略称)における 関係者の責務に関する次の記述の うち、最も不適切なものはどれか
清掃業者の責務
42
感染経路と主な疾患の組み合わせに関する語句の組み合わせのうち 最も不適切なものはどれか
感染接触感染ーレジオネラ肺炎
43
人間の皮膚から分泌される皮脂は 疎水性物質ではない
誤
44
便所及び洗面所に使われる 内装仕上げ材や衛生器具設備は 吸収性が高く耐薬品性に富み 耐摩耗性に優れ、衛生的なもの でなければならない
誤
45
塩素系の漂白剤と酸性洗剤を 混合すると、有害なガスが 出るため絶対に避けなければ ならない
正
46
組織品質の点検で、現場管理品質の点検項目には含まれないものは どれか
委託管理マニュアル
47
建築構造を人体にたとえると、 皮脂、筋肉が意匠、骨格が、 構造、内臓、血管などが設備に 相当する
正
48
ノロウイルスは、熱、アルカリ、 有機溶媒などに熱に強い特性が あるが、酸には弱いため 一般的には次亜塩素酸ナトリウム で消毒する、
誤
49
建築構造に関する次の記述のうち 最も不適切なものはどれか
地業とは、木工事の仕上げ部分を言う
50
便所や洗面台の作業上の注意点に 関する次の記述のうち、最も 不適切なものはどれか
温水洗浄便座や操作部分は プラスチック製で耐摩耗性が 強く傷つけることがない