問題一覧
1
比較的体力がある不眠症
大柴胡湯
2
体力が弱くて不眠症
柴胡桂枝乾姜湯
3
虚弱体質で不眠症 四つ
帰脾湯, 加味帰脾湯, 三黄瀉心湯, 抑肝散
4
高血圧症の随伴症状の不眠
三黄瀉心湯
5
気がふさいで不眠症
半夏厚朴湯
6
手足がほてり不眠
温経湯
7
心身が疲れ弱って眠れないもの
酸棗仁湯
8
咳や痰が多くて安眠できないもの
竹茹温胆湯
9
小児夜啼症
柴胡加竜骨牡蛎湯
10
小児夜泣き
抑肝散
11
夜泣きに使われる漢方3つ選べ。
甘姜大棗湯, 抑肝散加陳皮半夏, 小建中湯
12
越婢加朮湯と苓姜朮甘湯は何に使われるか。
夜尿症
13
小児夜尿症に使われる漢方はどれか。
小建中湯
14
寝汗に使われる漢方を答えよ。
黄耆建中湯, 人参養栄湯
15
防風通聖散、防已黄耆湯が用いられるのはどんな時か。
睡眠時無呼吸症候群
16
ナンコレプシーに用いられる漢方を答えよ。
葛根湯, 釣藤散
17
酸棗仁湯は何に用いられるか。
時差ぼけ
18
むずむず脚症候群に用いられる漢方を答えよ
抑肝散, 芍薬甘草湯
19
甘草瀉心湯を使う症状はどれか。
夢遊病
20
甘姜大棗湯を用いる症状はどれか。
夜驚症
21
悪夢
桂枝加竜骨牡蛎湯
22
更年期による不眠
加味逍遙散, 女神散
23
高齢者の不眠
八味地黄丸, 加味温胆湯