問題一覧
1
カモ目カモ科、冬北海道〜九州、性別?
ウミアイサ 雄
2
頭部茶褐色、冠羽、胸白、体灰色
ウミアイサ 雌
3
カモ目カモ科、冬九州以北、北海道少数繁殖、冠羽なし、後頭部脹らみ、嘴先カギ状に曲がる
カワアイサ 雄
4
性別?後頭冠羽、首羽色明瞭
カワアイサ 雌
5
カモ目カモ科、冬稀に本州中部以北、下部模様、DD
コウライアイサ 雄
6
頭部茶褐色、多種のメスより長い冠羽、脇ウロコ状模様
コウライアイサ 雌
7
頭緑のカモ
マガモ、アメリカヒドリ中央白、ヨシガモ中央茶、ハシビロ、アカハジロ、スズガモ、カワアイサ、コウライアイサ8種
8
これは?
タヒバリ
9
これは?
ワキアカツグミ
10
ツル目ツル科、冬鹿児島県出水市、雌雄同色、VU
マナヅル
11
ツル目ツル科、冬鹿児島県出水市、山口県周南市、VU
ナベヅル
12
ツル目ツル科、留鳥北海道東部、特別天然記念物、VU
タンチョウ
13
ツル目ツル科、冬鹿児島県出水市、雌雄同色、DD
クロヅル
14
ツル目ツル科、北海道本州九州沖縄、頬から顔の裸出部赤い、初列風切雨覆黒だが地上では見えにくい
ソデグロヅル
15
ツル目クイナ科、留鳥南西諸島、雌雄同色
シロハラクイナ
16
ツル目クイナ科、夏全国渡来、本州以南一部越冬、雌雄同色、上面暗緑褐色、顔腹赤褐色、下尾筒黒横縞、足赤、VU
ヒクイナ
17
ツル目クイナ科、留鳥宮古、南西諸島、上面暗褐色、顔胸赤褐色、下腹白黒横縞、ファー、クアクア、EN、性別?
オオクイナ 雄
18
ツル目クイナ科、性別?
オオクイナ 雌
19
ツル目クイナ科、夏北海道東北以南、雌雄同色、頭から体上面茶褐色で黒縦斑、顔から胸青灰色、脇から下尾筒白黒横縞、顔に暗褐色過眼線
クイナ
20
ツル目クイナ科、留鳥八重山諸島、頭赤額板、性別?季節羽?
ツルクイナ 雄夏羽
21
ツル目クイナ科、体黄褐色上面縦斑、下面横斑、季節羽?
ツルクイナ、冬羽
22
ツル目クイナ科、関東以北、夏北海道、関東以南留鳥、雌雄同色、脇下尾筒白斑、額板と嘴赤、先端黄色
バン
23
ツル目クイナ科、北海道本州九州は一部、北日本夏、他地域留鳥または冬鳥、雌雄同色、白額板
オオバン
24
チドリ目、本州以南旅鳥、侵入しメスの子を抹殺産卵を促す、雌雄同色、季節羽は?
レンカク 夏羽
25
チドリ目、頭部暗茶褐色、過眼線胸まで伸び胸は黒帯になる、雌雄同色、季節羽?
レンカク 冬羽
26
チドリ目、留鳥関東北陸以南、喉から胸が灰褐色、上面褐色味強い、勾玉模様の目、オスよりメスが派手
タマシギ 雄
27
チドリ目、留鳥北陸関東以南、勾玉模様の目、胸側の白線それに続く背の黄色線、雨覆風切に円斑、
タマシギ メス
28
チドリ目、旅冬鳥各地、頭部胸上面黒、下面白、大雨覆次列風切一部白、嘴足赤、雌雄同色
ミヤコドリ
29
チドリ目チドリ科、旅鳥各地、頭部から上面黄褐色黒、淡色斑模様、顔から胸黒、境目白、メスは下面褐色味帯びる、雌雄同色、季節羽?
ムナグロ 夏羽
30
チドリ目チドリ科、雌雄同色、頭部から上面黄褐色黒褐色斑模様、下面黄褐色、季節羽?
ムナグロ 冬羽
31
チドリ目チドリ科、旅冬鳥各地、雌雄同色、上面白黒斑、顔から腹黒、下腹から尾筒白、季節羽?
ダイゼン 夏羽
32
チドリ目チドリ科、頭部から上面灰褐色、淡色と黒褐色斑がある、顔から下面白、胸褐色斑、季節羽?
ダイゼン 冬羽
33
チドリ目チドリ科、少数旅冬鳥各地、雌雄同色、夏羽額黒線と頭頂の間に白色部、特に嘴は黄色先端黒、冬羽は胸黒色部褐色、嘴黒
ハジロコチドリ
34
チドリ目チドリ科、14〜17cm、夏北海道から九州、雌雄同色、黄色アイリング太い、翼白帯なし、嘴黒
コチドリ
35
チドリ目チドリ科、留鳥関東以南、夏北日本、白眉斑、黒過眼線、頸に白い輪、黒マフラー真ん中なし
シロチドリ
36
チドリ目チドリ科、18〜21cm、留鳥本州から九州、夏北海道、南西諸島越冬、夏羽は顔模様淡い、アイリング細い、胸帯細く淡色、嘴足長い
イカルチドリ
37
チドリ目チドリ科、旅鳥全国、雌雄同色、前頭眉斑、首から胸橙、顔白色部境目黒線、季節?
メダイチドリ 夏羽
38
チドリ目チドリ科、シロチドリに似るが頸の白輪がない、嘴太く、下面に橙色味ある、季節?
メダイチドリ 冬羽
39
チドリ目チドリ科、少数旅鳥西日本宮古八重山諸島、顔白、頭上体上面褐色、腹白、その境目黒帯、性別季節?
オオチドリ 雄 夏羽
40
チドリ目チドリ科、留鳥近畿以北本州、北海道沖縄稀、嘴黄色先端黒、足黄色、雌雄同色、頭首胸上部淡青灰色、胸黒帯、上面灰褐色、腹から下面白、尾白先端黒
ケリ
41
チドリ目シギ科、冬全国本州中部以南少数越冬、雌雄同色、頭から胸白黒模様、上面赤褐色白黒斑、下面白、足橙、名前は雅な京女例え、石を転がし捕食、季節?
キョウジョシギ 夏羽
42
チドリ目シギ科、頭から胸黒味上面赤褐色味淡くなる、季節?
キョウジョシギ、冬羽
43
チドリ目シギ科、旅、北海道から九州、関東以南少数越冬、雌雄同色、頭から上面灰褐色、黒軸斑と橙褐色の羽縁目立つ、外側尾羽白、足暗黄緑色、季節?
オジロトウネン 夏羽
44
チドリ目シギ科、上面模様目立たない、胸灰色腹部との境目明瞭、足暗黄緑色、季節?
オジロトウネン 冬羽
45
チドリ目シギ科、留鳥全国、雌雄同色、頭部から胸赤褐色、頭上から後頭胸に黒縦斑、上面は黒縦斑と白羽先斑模様作る、足黒、季節?
トウネン 夏羽
46
チドリ目シギ科、旅、全国、雌雄同色、頭上から上面茶褐色、背V字形の白線、胸黒縦斑、足黄色
ヒバリシギ
47
チドリ目シギ科、旅鳥、雌雄同色、首から胸しっかり縦斑、背中黒っぽい、首が長い
アメリカウズラシギ
48
チドリ目シギ科、旅鳥、雌雄同色、赤褐色頭、胸白くない、V字形斑紋密、足黄色
ウズラシギ
49
チドリ目シギ科、旅、冬、雌雄同色、嘴足黒
ハマシギ
50
チドリ目シギ科、旅、赤褐色、嘴と足長い、嘴下方湾曲
サルハマシギ
51
チドリ目シギ科、旅、雌雄同色、顔から腹橙褐色、頭上から背黒縦斑
コオバシギ
52
チドリ目シギ科、旅、嘴頭部より長い、雌雄同色、肩羽赤褐色斑
オバシギ
53
チドリ目シギ科、旅、嘴先端下曲がり、雌雄同色、褐色に白線、足黄色
キリアイ
54
チドリ目シギ科、旅、冬、雌雄同色、後向き第一趾退化、下面白
ミユビシギ
55
チドリ目シギ科、旅、本州以南越冬、へら形嘴
ヘラシギ
56
チドリ目シギ科、旅、西日本越冬
エリマキシギ
57
チドリ目シギ科、旅、冬、雌雄同色、過眼線と眉斑明瞭、嘴長い基部黄緑色
オオハシシギ
58
足が黄色シギ
ヒバリ、ウズラ、キリアイ
59
チドリ目シギ科、旅、夏北海道東部、九州以南越冬、VU
アカアシシギ
60
チドリ目シギ科、旅、雌雄同色、白アイリング
ツルシギ
61
チドリ目シギ科、旅、足長い黄緑色、雌雄同色
コアオアシシギ
62
チドリ目シギ科、旅、雌雄同色、足青緑
アオアシシギ
63
2匹の違い
イソシギ、クサシギ
64
チドリ目シギ科、旅、白アイリング、目先眉斑
クサシギ
65
チドリ目シギ科、旅、関東以西越冬、足黄色、鷹の紋様
タカブシギ
66
チドリ目シギ科、旅、南西諸島越冬、雌雄同色、胸〜腹波横斑、全身灰色、足黄色
キアシシギ
67
チドリ目シギ科、留鳥、雌雄同色、白色部翼付け根くいこみ
イソシギ
68
チドリ目シギ科、嘴上に反る、白い眉斑過眼線、足橙褐色
ソリハシシギ
69
チドリ目シギ科、旅、肩羽軸斑ギザギザ、嘴肉色先端黒反る
オオソリハシシギ(大反嘴鴫)
70
チドリ目シギ科、尾先黒、嘴真っ直ぐ
オグロシギ
71
チドリ目シギ科、旅、嘴長く下に湾曲、全身褐色
ホウロクシギ
72
チドリ目シギ科、60cm、旅、冬太平洋側越冬、腹から下尾筒白い
ダイシャクシギ
73
チドリ目シギ科、42cm、褐色頭側線と過眼線、嘴下に曲がる
チュウシャクシギ
74
チドリ目シギ科、旅、体黄褐色、頭側線頭央線目立つ、眉斑明瞭、嘴下に曲がる、EN
コシャクシギ
75
チドリ目シギ科、本州中部以北留鳥、冬本州中部以南、夏北海道、目の下の線と過眼線平行にならない
ヤマシギ
76
チドリ目シギ科、奄美諸島、沖縄北部、目の下の線と過眼線が平行、VU
アマミヤマシギ
77
チドリ目シギ科、頭に対して長い嘴、肩羽の淡色羽縁外側のみ目立つ、尾長めに見える
タシギ
78
チドリ目シギ科、北海道本州中北部、頭側線額で細い、目先で眉斑広がって見える、羽色白い、NT
オオジシギ(大地鴫)
79
チドリ目シギ科、旅、尾羽短い、尻小さい
ハリオシギ(針尾鴫)
80
ツル目ツル科、初列風切雨覆黒、CR
ソデグロヅル
81
チドリ目、千葉東京湾岸留鳥、雌雄同色、下面白、足赤、VU
セイタカシギ
82
チドリ目、旅
アカエリヒレアシシギ
83
チドリ目、旅
ハイイロヒレアシシギ
84
チドリ目、旅、夏各地、夏は嘴基部赤い、VU
ツバメチドリ
85
チドリ目カモメ科、冬関東以西、九州北部、VU
ズグロカモメ
86
チドリ目カモメ科、冬全国、雌雄同色、目の後黒褐色斑、季節?
ユリカモメ 冬
87
チドリ目カモメ科、季節?
ユリカモメ 夏
88
チドリ目カモメ科、冬関東以西、雌雄同色
シロカモメ
89
チドリ目カモメ科、冬関東以北、日本産の中で最も嘴大きく太い
ワシカモメ
90
チドリ目カモメ科、北海道、東北北部留鳥、冬東北以南、嘴太く黄色、下嘴赤色斑
オオセグロカモメ
91
チドリ目カモメ科、冬全国、上面青灰色
セグロカモメ
92
チドリ目カモメ科、冬各地、黄色嘴赤色斑なし
カモメ
93
チドリ目カモメ科、全国、嘴先端赤内側黒、尾黒、天然記念物
ウミネコ
94
チドリ目カモメ科、冬各地、雌雄同色、耳後から上面黒斑
ミツユビカモメ
95
チドリ目カモメ科、冬北日本、小型、夏首輪
ヒメクビワカモメ
96
チドリ目、旅太平洋側、雌雄同色、他の海鳥から獲物奪う
トウゾクカモメ
97
チドリ目カモメ科、旅、雌雄同色、亜種は嘴足赤い
アジサシ
98
チドリ目カモメ科、夏宮古八重山諸島、雌雄同色、過眼線黒
マミジロアジサシ(眉白鯵刺)
99
夏本州以南、雌雄同色、上面灰色、嘴黄色先端黒、VU
コアジサシ
100
チドリ目カモメ科、夏奄美諸島以南、黒襟元、NT
エリグロアジサシ