暗記メーカー
ログイン
消化管・肝胆膵 治療
  • yuna

  • 問題数 40 • 10/5/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    慢性B型肝炎(2)

    IFN療法 核酸アナログ(エンテカビル、テノホビル、ラミブジン)

  • 2

    原発性胆汁性胆管炎(PBC) (2)

    ウルソデオキシコール酸(胆汁排泄促進) 肝移植 ⚠️ステロイドは禁忌!(骨粗鬆症を悪化させる)

  • 3

    B型肝炎ウイルスの増殖抑制(2)

    インターフェロン, 核酸アナログ製剤(エンテカビル、テノホビル、ラミブジン)

  • 4

    早期食道癌 (2)

    EMR(粘膜切除術), ESD(粘膜下層剥離術)

  • 5

    H.pylori 除菌治療の適応疾患 (5)

    胃・十二指腸潰瘍, 胃MALTリンパ腫, 特発性血小板減少性紫斑病(ITP), 早期胃がんに対する内視鏡的治療後胃, H.pylori感染胃炎

  • 6

    H.pylori 除菌治療(3)

    アモキシシリン(ペニシリン系), クラリスロマイシン(マクロライド系), PPI or ボノプラザン

  • 7

    UC・CD 薬物療法(4)

    アミノサリチル酸製剤(5-ASA)👈第1選択薬, ステロイド, 抗TNF-α抗体, 免疫調節薬

  • 8

    複雑性イレウス

    手術(内視鏡的整復術)

  • 9

    虚血性大腸炎

    絶食、補液(腸管の安静を保つ)

  • 10

    偽膜性腸炎(2)

    原因抗菌薬の中止, バンコマイシン(経口)か、 メトロニダゾール(経口or静注)

  • 11

    直腸がん ・〜S2 ・S2〜S4 ・S4以下

    ・RS→高位前方切除術, ・Ra→低位前方切除術, ・Rb→低位前方切除術 or 腹会陰式直腸切断術(Miles手術)

  • 12

    大腸穿孔 (2)

    手術で腸管切除+穿孔部切除閉鎖, Hartmann手術(人工肛門造設)

  • 13

    総胆管結石 (2)

    内視鏡的乳頭切開術 (EST), 内視鏡的乳頭バルーン拡張術 (EPBD)

  • 14

    胆嚢結石 (2)

    経口胆石溶解薬, 体外衝撃波胆石破砕術

  • 15

    アルゴンプラズマ凝固 (3)

    潰瘍出血, 毛細血管拡張症, 食道静脈瘤の地固め療法

  • 16

    B型肝炎 予防ワクチン(2)

    HBワクチン, 抗HBsヒト免疫グロブリン(HBs抗体)

  • 17

    自己免疫性肝炎 (2)

    ステロイド, 免疫抑制剤

  • 18

    肝血管腫、肝嚢胞 ・無症状 ・有症状

    無症状→経過観察, 有症状→塞栓術や嚢胞穿刺

  • 19

    総胆管結石

    内視鏡的結石除去術 (乳頭切開(EST) or 乳頭バルーン拡張)

  • 20

    急性胆嚢炎(2)

    腹腔鏡下胆嚢摘出術, 手術不適応例には先に経皮経肝胆嚢ドレナージ

  • 21

    先天性胆道拡張症

    手術→肝外胆管切除+胆嚢摘出+胆道再建 ※症状の有無に関わらない

  • 22

    A型、E型肝炎

    安静臥床

  • 23

    GIST(消化管間質腫瘍) 切除困難例

    イマチニブ(チロシンキナーゼ阻害)

  • 24

    食道狭窄に対するステント留置はどの疾患に行うか

    食道がん

  • 25

    ヘリコバクターピロリ感染確認 ・内視鏡(3) ・内視鏡を使わない方法(3) ・除菌治療前に行うこと

    内視鏡→迅速ウレアーゼ、鏡検、培養, 内視鏡なし→尿素呼気試験、便中抗原測定、血中/尿中抗原測定, 治療前→半年前以内の上部消化管内視鏡

  • 26

    消化性潰瘍 出血に対して 第1選択と困難例

    第1選択→内視鏡的止血(クリッピング、熱凝固、エタノール局注), 困難例→IVR(コイル塞栓)

  • 27

    内痔核 保存的治療以外(2)

    ATLA療法(硬化療法), 結紮切除術

  • 28

    大腸憩室出血、大腸憩室炎

    出血→安静、大量出血なら内視鏡的止血(クリッピング)か動脈塞栓, 憩室炎→抗菌薬

  • 29

    膵腫瘍の採取方法(2)

    超音波内視鏡下穿刺吸引方法, 内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP)

  • 30

    下部胆管、乳頭部、膵頭部がん

    膵頭十二指腸切除術

  • 31

    Gilbert症候群

    経過観察

  • 32

    急性膵炎で下がるのは?

    カルシウム

  • 33

    肝切除 決定因子(2)

    血清総ビリルビン値, ICG試験(15分値)

  • 34

    急性膵炎 ・循環管理(大量輸液)、呼吸管理 ・絶食、鎮痛薬、抗菌薬 あとは?

    膵酵素阻害薬

  • 35

    膵頭十二指腸切除のChild法再建 繋げるのは?(3)

    膵管と空腸, 胆管と空腸, 胃と空腸

  • 36

    肝性脳症(4)

    低タンパク食, ラクツロース, リファキシミン(非吸収性抗菌薬), 分岐鎖アミノ酸

  • 37

    Ladd手術 なんの病気?

    腸回転異常症

  • 38

    Ramsted手術 なんの病気?

    肥厚性幽門狭窄症

  • 39

    Hutchinson手技 なんの病気?

    腸重積の高圧浣腸で整復されないとき

  • 40

    PBC 合併症 ・胆汁うっ滞(2) ・肝障害(3) ・免疫異常(3)

    胆汁うっ滞→骨粗鬆症、脂質異常症, 肝障害→門脈圧亢進からの食道静脈瘤、腹水・肝性脳症、肝細胞癌, 免疫異常→シェーグレン症候群、関節リウマチ、橋本病