問題一覧
1
田舎から上京した純真な青年が故郷、学問、恋愛の3つの世界で揺れ動く話は?
三四郎
2
夏目漱石が晩年に至った境地とは?
則天去私
3
夏目漱石が留学した先は?
イギリス
4
夏目漱石が入学したのは?
東大英文科
5
夏目漱石の母の名前は?
千枝
6
夏目漱石も分類される、「広い視野と余裕を持って対象を捉える」思潮を呼ばれた?
反自然主義
7
夏目漱石の自宅に弟子や若手文学者が集まった会合をなんと呼ぶか?
木曜会
8
「先生と私」「両親と私」「先生と遺書」の三部構成の物語は?
こころ
9
夏目漱石が専属作家となった新聞社は?
朝日新聞社
10
松山中学の留学先での体験を元に書いた小説の舞台は?
ロンドン塔
11
夏目漱石の本名は?
夏目金之助
12
未完で終わった夏目漱石の遺作は?
明暗
13
夏目漱石の「後期三部作」とは?
こころ, 行人, 彼岸過迄
14
夏目漱石の妻の名前は?
中根鏡子
15
夏目漱石の弟子(門下生)は?全て選べ
芥川龍之介, 久米正雄, 寺田寅彦, 鈴木三重吉
16
夏目漱石が俳句に熱中した時に親交を深めた人物は?
正岡子規
17
夏目漱石が明治28年に赴任した中学は?
松山中学
18
「こころ」に出てくる有名な言葉は?
精神的に向上心のない者は、馬鹿だ
19
夏目漱石のデビュー作は?
吾輩はねこである
20
夏目漱石の「前期三部作」とは?
それから, 三四郎, 門
21
高浜虚子の勧めで「ある雑誌」にデビュー作を連載したその「雑誌」とは?
ホトトギス
22
夏目漱石は胃潰瘍で入院し、療養先で大吐血をする。その事件を何と呼ぶか?
修善寺の大患
23
反自然主義の中でも、白樺派に属する作家を全て選べ。
志賀直哉, 武者小路実篤
24
夏目漱石が親交を深めた人物は?
正岡子規
25
人妻を奪って生活する主人公が罪意識から逃れようと宗教に心の平安を求める姿を描いた作品は?
門