問題一覧
1
劃る
くぎ
2
晦蔵
かいぞう
3
晦い
くら
4
遁辞
とんじ
5
遁れる
のが
6
鍾愛
しょうあい
7
鍾める
あつ
8
窺見
きけん
9
窺く
のぞ
10
嬰鱗
えいりん
11
嬰れる
ふ
12
臆度
おくたく
13
臆る
おしはか
14
捧える
かか
15
輿い
おお
16
按える
おさ
17
掩う
おお
18
膏える
こ
19
捷つ
か
20
穣る
みの
21
勃かに
にわ
22
戚容
せきよう
23
戚える
うれ
24
戻る
もと
25
暢びる
の
26
擢く
ぬ
27
頓く
つまず
28
稗かい
こま
29
瞥る
み
30
頃刻
けいこく
31
頃く
しばら
32
斡流
あつりゅう
33
斡る
めぐ
34
禦侮
ぎょふ
35
賂う
まいな
36
蕃る
しげ
37
亨る
とお
38
亨運
こううん
39
凱らぐ
やわ
40
檮か
おろ
41
曽て
かつ
42
耽る
ふけ
43
侃い
つよ
44
駕る
の
45
駕御
がぎょ
46
喬い
たか
47
欽羨
きんせん
48
欽む
つつし
49
拐る
かた
50
潴溜
ちょうりゅう
51
潴まる
た
52
遠猷
えんゆう
53
猷る
はか
54
蔓纏
まんてん
55
灌頂
かんちょう
56
灌ぐ
そそ
57
夷らか
たい
58
叢がる
むら
59
簸弄
はろう
60
簸る
あお
61
顚落
てんらく
62
顚れる
たお