問題一覧
1
足の厥陰肝経はどこから起こるか?
足の第1指外側端
2
側腹部を経て、胃をはさんで何に属し、胆を絡うのか?
肝
3
どこに至り、手の太陰肺経につながるか?
中焦
4
足の第1指、末節骨外側、爪甲角の近位外方1分(指寸)、爪甲外側縁の垂直線と爪甲基底部の水平線との交点
大敦
5
足背、第1・第2指間、みずかきの近位、赤白肉際
行間
6
足背、第1・第2中足骨間、中足骨底接合部遠位の陥凹部、足背動脈拍動部
太衝
7
足関節前内側、前脛骨筋腱内側の陥凹部、内果尖の前方
中封
8
下腿前内側、脛骨内側面の中央、内果尖の上方5寸
蠡溝
9
下腿前内側、脛骨内側面の中央、内果尖の上方7寸
中都
10
下腿脛骨面、脛骨内側顆の下方、陰陵泉の後方1寸
膝関
11
膝内側、半腱・半膜様筋腱内側の陥凹部、膝窩横紋の内側端
曲泉
12
大腿部内側、薄筋と縫工筋の間、膝蓋骨底の上方4寸
陰包
13
大腿部内側、気衝の下方3寸、動脈拍動部
足五里
14
大腿部内側、気衝の下方2寸
陰廉
15
鼠径部、恥骨結合上縁と同じ高さ、前正中線の外方2寸5分
急脈
16
側腹部、第11肋骨端下縁
章門
17
前胸部、第6肋間、前正中線の外方4寸
期門
18
足の厥陰肝経は何穴あるか?
14穴
19
肝の原穴は?
太衝
20
肝経の郄穴は?
中都
21
肝経の絡穴は?
蠡溝
22
肝経の井木穴は?
大敦
23
肝経の滎火穴は?
行間
24
肝経の兪土穴(肝の原穴)は?
太衝
25
肝経の経金穴は?
中封
26
肝経の合水穴は?
曲泉