問題一覧
1
たまふ
尊敬:お与えになる(与える) 〜なさる 謙譲:させていただく ております
2
のたまふ
尊敬 おっしゃる
3
たうぶ
尊敬 お与えになる お〜になる
4
いますがり いまそかり
尊敬 いらっしゃる(あり 居り) ていらっしゃる
5
まかづ まかる
謙譲 退出する (出づ 去る) 丁寧 出かけます(行く) (動詞の上に付き、訳さない)
6
はべり
謙譲 おそばに控える(居る) お仕え申し上 げる 丁寧 です ます ございます あります おります ございます
7
おはします
尊敬 いらっしゃる ていらっしゃる
8
たまはす
お与えになる
9
たてまつる
尊敬:召し上がる(食ふ 飲む) お召しに なる(着る) お乗りになる(乗る) 謙譲:差し上げる(与える) 〜申し上げる
10
おほとのごもる
尊敬 お休みになる(寝ぬ 寝)
11
おもほす おもほしめす
尊敬 お思いになる(思ふ)
12
聞こしめす
尊敬 お聞きになる(聞こゆ) 召し上がる(食ふ 飲む)
13
ます
尊敬 いらっしゃる ていらっしゃる
14
奏す
(上皇天皇に)申し上げる(言ふ)
15
おはす
尊敬 いらっしゃる ていらっしゃる
16
まうでく
謙譲 参上する(来)
17
まします
尊敬 いらっしゃる ていらっしゃる
18
聞こす
尊敬 お聞きになる(聞く)
19
たまはる
謙譲 いただく 尊敬 お与えになる
20
いたす
謙譲 いたす(す 行ふ)
21
います
尊敬 いらっしゃる(いる 来 行く) ていらっしゃる
22
しろしめす しらしめす
お知りになる(知る) お治めになる(治める)
23
まうづ
謙譲 参内する 参上する(行く 来)
24
あそばす
尊敬 (何かを)なさる(す) 〜なさる
25
さぶらふ さうらふ
謙譲:おそばに控える(居り) お仕え申し 上げる(仕ふ) 丁寧:補助動詞です ます おります あります (人)ございます
26
たぶ
尊敬 お与えになる(与ふ 授く) お〜になる
27
参らす
謙譲 差し上げる 〜申し上げる
28
ご覧ず
尊敬 ご覧になる(見る)
29
啓す
(皇后皇太子中宮に)申し上げる(言ふ)
30
うけたまはる
謙譲 うかがう お聞きする(聞く)
31
まうす
謙譲 申し上げる
32
つかはす
尊敬 おやりになる くださる(やる 与ふ)
33
聞こゆ
謙譲 申し上げる(言ふ) 〜申し上げる
34
のたまはす
尊敬 おっしゃる
35
存ず
謙譲 存じ上げる(思ふ)
36
聞こえさす
謙譲 申し上げる(言ふ) 〜申し上げる
37
おほす
尊敬 おっしゃる(言ふ)
38
まゐる
尊敬:召し上がる(食ふ 飲む) 差し上げる(与ふ) 謙譲:参内する 参上する(行く 来)
39
つかうまつる
謙譲 お仕え申し上げる(仕ふ) (何かを)し申し上げる(す) 〜申し上げる
40
めす
尊敬 召し上がる(食ふ 飲む) お召しになる(着る)お取り寄せになる(取り寄す)お呼びになる(呼ぶ)お乗りになる(乗る)
41
おぼす おぼしめす
尊敬 お思いになる(思う)