暗記メーカー
ログイン
中3 漢字 3-1
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 100 • 11/18/2023

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    つづみ を築く

  • 2

    ゆうよ がない

    猶予

  • 3

    けいがいか

    形骸化

  • 4

    おきあい

    沖合

  • 5

    彼の運は ちゅうてん の勢

    沖天

  • 6

    ていねい

    丁寧

  • 7

    こかんせつ

    股関節

  • 8

    ふたまた

    二股

  • 9

    しょうだく

    承諾

  • 10

    県が ふか し、ちょう収する税金

    賦課

  • 11

    しえん する

    支援

  • 12

    じゅくちょう

    塾長

  • 13

    くうらん を埋める

    空欄

  • 14

    彼の がいはく な知識に皆敬服している

    該博

  • 15

    せいさんな出来事

    凄惨

  • 16

    すごい

    凄い

  • 17

    彼女は ようき を感じさせる美しさを持っている...

    妖気

  • 18

    あやしい感じの美しい花

    妖しい

  • 19

    こようする

    雇用

  • 20

    人をやとう

    雇う

  • 21

    かいぐんかんてい

    海軍艦艇

  • 22

    ほうごう

    縫合

  • 23

    針でぬう

    縫う

  • 24

    きょうげき

    挟撃

  • 25

    物をはさむ

    挟む

  • 26

    たいきょう お腹の中の赤ちゃんに音楽をきかせたり絵本を読み聞かせたり

    胎教

  • 27

    生物に ふへんてき な特ちょうである

    普遍的

  • 28

    きがじょうたい

    飢餓状態

  • 29

    せんたくもの

    洗濯物

  • 30

    ばいしんいん

    陪審員

  • 31

    かれつ な生存競争

    苛烈

  • 32

    いらだつ

    苛立つ

  • 33

    一般的な登山道でも、ごく小さな流れを としょう する場合があります

    渡渉

  • 34

    しへい

    紙幣

  • 35

    いかく する

    威嚇

  • 36

    夜の道路をドライブするのは そうかい です

    爽快

  • 37

    さわやかな 朝

    爽やか

  • 38

    大臣をこうてつする

    更迭

  • 39

    たいぐう

    待遇

  • 40

    てっさく

    鉄柵

  • 41

    だんな

    旦那

  • 42

    かんわする

    緩和

  • 43

    ゆるやか

    緩やか

  • 44

    ちょうば種目

    跳馬

  • 45

    はねる

    跳ねる

  • 46

    走り幅 とび

    跳び

  • 47

    どうようを聞かせる

    童謡

  • 48

    じうたい

    地謡

  • 49

    きょうらん

    狂乱

  • 50

    くるわせる

    狂わせる

  • 51

    じっせん

    実践

  • 52

    ふたい決議

    附帯

  • 53

    けいこく に行く

    渓谷

  • 54

    じゅんさ

    巡査

  • 55

    めぐる

    巡る

  • 56

    こせきとうほん

    戸籍謄本

  • 57

    ぎぞう

    偽造

  • 58

    にせもの

    偽物

  • 59

    いつわり

    偽り

  • 60

    社会のちゅうすう

    中枢

  • 61

    ぼうとう

    冒頭

  • 62

    危険をおかす

    冒す

  • 63

    おくびょう

    臆病

  • 64

    土地をかいたくする

    開拓

  • 65

    ぼうず

    坊主

  • 66

    ぎょうぎよく

    行儀よく

  • 67

    ちつじょ正しく

    秩序

  • 68

    傷はみる間に ゆごう して、

    癒合

  • 69

    いやす

    癒す

  • 70

    しょうれいする

    奨励

  • 71

    ろうば

    老婆

  • 72

    フルーツのがいかく

    外殻

  • 73

    すいがら

    吸い殻

  • 74

    こうたく

    光沢

  • 75

    さわべにいく

    沢辺

  • 76

    彼は絶対にその ぼうぎ に加担していなかった

    謀議

  • 77

    暗殺をはかる

    謀る

  • 78

    この日の出会いがけいき となって

    契機

  • 79

    ちぎり

    契り

  • 80

    せんせいじゅつ

    占星術

  • 81

    うらない

    占い

  • 82

    買いしめ

    買い占め

  • 83

    練りべいという,瓦と練った土とで築き上げた どべい

    土塀

  • 84

    ぎせい

    犠牲

  • 85

    予期せぬ むほんが起きたため

    謀反

  • 86

    がんたん

    元旦

  • 87

    しんぼくを深める

    親睦

  • 88

    むつまじい

    睦まじい

  • 89

    かもくな男

    寡黙

  • 90

    ごえつどうしゅう

    呉越同舟

  • 91

    ちんじゅつ

    陳述

  • 92

    ぼうし

    帽子

  • 93

    はぐき

    歯茎

  • 94

    ちかけい

    地下茎

  • 95

    ちみつ

    緻密

  • 96

    はんせん

    帆船

  • 97

    ほたて

    帆立

  • 98

    かいぎてき

    懐疑的

  • 99

    ふところがたな

    懐刀

  • 100

    なつかしい

    懐かしい