問題一覧
1
When a boy reaches (a), he attempts to rebel against his parents. 「少年は思春期になると親に反抗しようとする。」
adolescence
2
少年犯罪 (j) crime
juvenile
3
He (r) from his position at a big company and started his own business. 「彼は大会社での職を辞めて自分でビジネスを始めた。」
resigned
4
Emi (r) ( ) ( ) living with her mother-in-law. 「エミは諦めて姑と同居することにした。」
resigned herself to
5
文化的遺産 cultural (h)
heritage
6
Doctors cannot make mistakes since even one can be (f) to a patient. 「医者はミスを犯せない。1つのミスでも恵者にとって致命的となりうるからだ。」
fatal
7
Children build up their concept of (s) through play. 「子供は遊びを通じて自己の概念を養う。」
self
8
Children with older (s) tend to have greater social skills. 「年上のきょうだいがいる子供は社交的な技術に長けていることが多い.
siblings
9
外国人の配偶者 a foreign (s)
spouse
10
(I) usually ride buses free of charge. 「幼児は通常無料でバスに乗れる。」
Infants
11
One sign that young people have (m) is their recognition of responsibility. 「若者が成熟した印の1つは, 彼らが 責任を認識していることだ。」
matured
12
The other day, my grandmother (c) her 101st birthday. 「先日,祖母は101回目の誕生日を祝った。」
celebrated
13
The scandal with his secretary made the politician lose his (s) as a successful leader. 「秘書とのスキャンダルによって政治家は成功した指導者としての社会的地位を失った。」
status
14
The orphan found out that he had (i) money ( ) a rich widow. 「孤児は金持ちの未亡人から金を相続したことが分かった。」
inherited from
15
Our encounter was (i), but I tried to avoid it as long as possible. 「我々が遭遇するのは避けられなかったが,私はできる限り避けようとした。」
inevitable
16
I believe it was (f) that I met my wife at that bus stop ten years ago. 「私は10年前あのバス停で妻と会ったのが運命だったと信じている。」
fate
17
During the strike, workers spoke out to protect the rights of (i). 「ストライキの間,労働者達は個人の権利を守ることを主張した。」
individuals
18
I know of him, but I have never met him ( ) (p). 「彼のことは聞いているが,直接会ったことはない。」
in person
19
Can I talk to you ( ) (p)? 「内密にお話できますか?.
in private
20
形→妊娠している The married couple visited their parents to announce that the wife was (p). 「結婚した夫婦は、妻が妊娠したことを告げに両親を訪ねた。」
pregnant
21
名詞→母性 take (m) leave 「育児休暇をとる」 形容詞→母親の (m) instinct 「母性本能」
maternity maternal
22
The issue of (a) is controversial. 「妊娠中絶の問題に関しては賛否両論である。」
abortion
23
名詞→離婚 get a (d)「離婚する」
divorce
24
形→死ぬ運命にある We are (m) beings because we all will eventually die. 「我々は死ぬ運命にある存在だ。なぜなら誰でも結局は死ぬからだ。」 形容詞→死ぬ運命, 死亡率(m) 形容詞→不死の、不朽の(i)
mortal mortality immortal
25
John was the sole (h) to his father's vast fortune. 「ジョンは父親の巨額の財産の唯一の相続人だった。」
heir
26
名詞→(人や動物の)子,子孫 ★単複同形 produce and raise (o) 「子孫を産み育てる」
offspring
27
名詞→プライバシー Some people express concerns about the invasion of (p) on the Internet. 「インターネット上でのプライバシーの侵害に懸念を表明する人もいる。」
privacy
28
形容詞→自分勝手な Kate was unpopular among her colleagues because of her (s) behavior. 「自分勝手な行動のせいで,ケイトは同僚の間で不評だった。」
selfish
29
名→人,奴 形容詞→仲間の, 自分と同じ場にいる a (f) being 「同胞,同じ人間」
fellow