暗記メーカー
ログイン
歴史
  • 小泉成

  • 問題数 72 • 7/9/2023

    記憶度

    完璧

    10

    覚えた

    27

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    法の下の平等と所有権の尊重と契約の自由を記したもの

    ナポレオン法典

  • 2

    イギリスのデメリットから清の6代目の皇帝である乾隆帝に対し、何を派遣した?

    マカートニー使節団

  • 3

    1868年どこへの移民が初めて

    ハワイ

  • 4

    新しい議会が誕生したこと

    第一共和制

  • 5

    国境線

    択捉島以南が日本、得撫島から北はロシア

  • 6

    国民議会の後

    立法議会

  • 7

    ヨーロッパ人や植民地生まれの白人

    クリオーニョ

  • 8

    第二次アヘン戦争の条約

    北京条約

  • 9

    サルデーニャ王国の最後の王は

    ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世

  • 10

    琉球との条約

    琉米修好条約

  • 11

    南京条約の後は何が一定に決められ、何をもたれた

    関税率と領事裁判権

  • 12

    1854年開港と遭難者の保護を認め、アメリカに一方的な何を与えた

    最恵国待遇

  • 13

    1840年のイギリスと清の戦争

    アヘン戦争

  • 14

    上海では何が形成された?

    租界

  • 15

    ドイツ統一の覇権争いをしていたオーストリアの戦争

    普墺戦争

  • 16

    再び王朝を復活させる何がおきる

    ウィーン体制

  • 17

    ペリーはどこに来航

    浦賀

  • 18

    イギリスとフランスで清と戦争したこと

    第二次アヘン戦争

  • 19

    国民からなる国家

    国民国家

  • 20

    シチリア島と南イタリアは誰が征服していたため、誰がサルデーニャ王国に譲り、イタリア王国が完成したか

    ガリバルディ

  • 21

    オーストリアはハンガリーと接触し何を成立さした

    オーストリアーハンガリー帝国

  • 22

    林則徐はアヘン厳禁論を上奏し、何大臣として広州を取り締まった

    欽差大臣

  • 23

    幕府は異国船打払令を緩和し、何を出した

    天保の薪水給与令

  • 24

    三部会の一部独自に何を組織して憲法の制定を担った

    国民議会

  • 25

    1789年に170年ぶりに3つの身分が集まる何が開催

    三部会

  • 26

    黒人奴隷として生まれ、独立戦争に民を投じた人は

    トゥサン=ルヴェルチュール

  • 27

    スペイン反乱やロシア遠征で負けどこに流刑されたか

    エルバ島

  • 28

    立法議会の後

    国民公会

  • 29

    太平天国の内乱は何を率いる何が起こした

    上帝会を率いる洪秀全

  • 30

    ビスマルクの鉄血演説はドイツ統一を目指すためのなに

    軍備拡張政策

  • 31

    太平天国の乱で誰が組織した軍で鎮圧?

    曽国藩と李鴻章

  • 32

    国民議会はどこを襲った

    バスティーユ牢獄

  • 33

    清はアヘンの取り締まりのために誰を広州に派遣した?

    林則徐

  • 34

    イギリスの船と清の船

    メネシス号とジャンク船

  • 35

    国民公会の後5人を中心とする何が誕生

    総裁政府

  • 36

    連合軍やプロイセンとの戦争

    ワーテルローの戦い

  • 37

    国家に対して国民が持つ強い愛着をなんと言う

    ナショナリズム

  • 38

    第二次アヘン戦争の別名

    アロー戦争

  • 39

    ウィーン体制はなにや何を経て、共和制になった

    七月革命と二月革命

  • 40

    ドイツ国民に告ぐを書いたのは

    フィヒテ

  • 41

    旧制度の別名

    アンシャン=レジーム

  • 42

    イタリアはオーストリアに戦争し、どこを手にれた

    ロンバルディア

  • 43

    基本的人権と国民主権を訴えた何を発し、同時に憲法を起草することに成功したか

    人権宣言

  • 44

    青年イタリアは誰が作った

    ヌッツィーニ

  • 45

    西洋のような近代的技術を導入する運動

    洋務運動

  • 46

    下田と箱館の開港を定めた条約

    日米和親条約

  • 47

    イギリスから銀、清から茶や絹の貿易は

    片貿易

  • 48

    日本の輸出品は

    生糸

  • 49

    ロベスピエールの政治

    恐怖政治

  • 50

    清の貿易はどこに限定?

    広州

  • 51

    アメリカの総領事はだれ

    ハリス

  • 52

    広州で商売を許された特定商人で構成された組合い

    公行

  • 53

    南京条約後アメリカとフランスと結んだ条約

    望厦条約と黄埔条約

  • 54

    国民公会は誰の主導のもとでルイ16世と妻のマリーアントワネットを処刑した?

    ロベスピエール

  • 55

    憲法の制定を担うことを宣言をしたことは

    球戯場の誓い(テニスコートの誓い)

  • 56

    オーストリアとプロイセンとの戦いは なんのお陰でかてた

    義勇兵

  • 57

    1858年に何を結んだ

    日米修好通商条約

  • 58

    ドイツ統一後の最初の皇帝

    ヴィルヘルム一世

  • 59

    義勇兵が歌っていたもの

    ラ=マルセイエーズ

  • 60

    オランダ、イギリス、ロシア、フランスとも条約を結んだこと

    安政の五カ国条約

  • 61

    ナポレオンの流された場所

    セントヘレナ島

  • 62

    南京条約でイギリスは何を得た?

    香港島と上海を含む5港での貿易

  • 63

    ロシアと条約

    日露和親条約

  • 64

    外国人の商業や居住は開港場などに設けられたどこに制限

    居留地

  • 65

    イギリスとインドと清の貿易をなんと言う?

    三角貿易

  • 66

    イタリアはサルデーニャ王国の首相のだれが外交努力をした

    ガウール

  • 67

    ナポレオンはイギリスに勝てなかったために何をしたか?

    大陸封鎖令

  • 68

    共通のアイデンティティを持つ集団

    国民

  • 69

    誰のもとで世界初の黒人共和国のハイチが成立したか

    トゥサン=ルヴェルチュール

  • 70

    誰の活躍によりスペインからコロンビアとベネズエラとエクアドルとペルーとボリビアが独立

    シモン=ボリバル

  • 71

    イギリスが清を圧倒し1842年に何を結んだ

    南京条約

  • 72

    北京条約の内容

    11港を開港と公使の北京の常駐と総理衙門の設置