暗記メーカー
ログイン
歴史総合26
  • こるです

  • 問題数 21 • 2/5/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    20世紀はじめに電信が世界中を結び、技術革新が世界の○○○を加速させた。

    一体化

  • 2

    大西洋と太平洋をつなぐ○○○○○が開通し、馬力を増した○○○○○が、大量の荷を安価に高速で運送するようになった。

    パナマ運河, 大型蒸気船

  • 3

    情報革新は国家とも結びつき、電気・石油の利用が始まり、鉄鋼・機械・化学産業が成長した○○○○○○○は、大規模工場や、運輸網の整備のために、膨大な資金や法・制度の改変を必要とした。

    第2次産業革命

  • 4

    技術革新を国家が支えて重工業を振興した○○○○や○○○などの後発国が、軽工業中心の○○○○の優位に挑戦していった

    アメリカ, ドイツ, イギリス

  • 5

    ○○○○や○○○での鉄道建設事業は、国家の領土拡張と一体となってすすめられた。

    アメリカ, ロシア

  • 6

    1870年代からの不況下で、大企業は中小企業を吸収して産業を支配し、生産量や価格を調節して利潤を確保した。投資資金を調達する大銀行とともに、これら○○○○は、国家の政策を左右するほどの力をもった。

    独占資本

  • 7

    ヨーロッパ諸国は国外に資源と市場を求めた。列強が競って植民地獲得をすすめる○○○○の時代が到来した

    帝国主義

  • 8

    「暗黒大陸」アフリカの内陸部も資源や農地に富ことがわかってきた。この時探検した2人を答えよ。

    リヴィングストン, スタンリー

  • 9

    ベルギー王のコンゴ領有を受けた1884〜85年の○○○○○○で、列強はアフリカ分割に同意し、アフリカの諸国と人々を無視した「アフリカの土地先占権」を互いに認めた。

    ベルリン会議

  • 10

    イギリスは、ウィーン会議で領有したケープ植民地から北進し、金とダイヤモンドをめぐる○○○○○(○○○)○○に勝利して、南アフリカ連邦を設立させた

    南アフリカ戦争

  • 11

    フランスがアルジェリアから東進して東スーダンまで進み、エジプトから南下していたイギリスと1898年に衝突した事件

    ファショダ事件

  • 12

    ○○○○○○○○ひきいるドイツが進出すると、英仏は協調に転じて1904年に○○○○をむすんだ

    ヴィルヘルム2世, 英仏協商

  • 13

    イギリスに抵抗したスーダンでの反乱

    マフディーの反乱

  • 14

    1880年代から1910年ころまでに、○○○○○と○○○○をのぞいて、アフリカ大陸は列強によって分割された

    エチオピア, リベリア

  • 15

    19世紀にはイギリスが、オーストラリアでは先住民○○○○○○(アボリジニ)を圧迫し、ニュージーランドでは○○○の抵抗をおさえて開拓をすすめた。

    アボリジナル, マオリ

  • 16

    西部開拓もすすめたアメリカは国外での植民地獲得競争にも参入し、1898年に○○○を併合

    ハワイ

  • 17

    絵の彼は誰か

    セシル=ローズ

  • 18

    写真のハワイ王国最後の女王は誰か

    リリウオカラニ

  • 19

    同種企業の連合。特にドイツで発達

    カルテル

  • 20

    同種企業の合併。とくにアメリカで発達

    トラスト

  • 21

    他業種の企業の統合。特にドイツと日本で発達

    コンツェルン