問題一覧
1
突然死した死体に見られる死体現象は?(2つ)
高度の死斑、粘膜下溢血点
2
保健所の主な業務は?
地域における健康危機管理 具体例として、人口動態統計、医療法に基づく立入検査、感染症の届出の受理…など
3
二次医療圏は( )法で規定され、( )が設定し、( )で構成される。
医療, 都道府県, 単一もしくは複数の市町村
4
訪問看護は( )のもと実施される。( )保険も適用できるが、原則( )保険を優先して適用させる。
主治医の指示, 医療, 介護
5
24時間蓄尿検査で評価できる項目は?(3つ)
尿蛋白排泄量、塩分摂取量、蛋白質摂取量
6
Austin Flint雑音とは何か?
大動脈弁閉鎖不全症において、大動脈から左室への逆流血液が僧帽弁前尖に当たり、僧帽弁尖の振動が拡張期に聴取される雑音
7
肝移植の適応となる悪性疾患は?
肝細胞癌、肝芽腫
8
Rorschachテストとはどういう検査か?またその分類は?
インクのシミのような図版10枚を順に提示して、何に見えるかを答えてもらう検査 投影法
9
バウムテストとはどういう検査か?またその分類は?
一本の木を描いてもらう検査 投影法
10
新型コロナワクチンはどういう種類のワクチンか?
mRNAワクチン
11
生ワクチンの対象病原体は?(すべて)
風疹、水痘、結核、黄熱、ロタウイルス、麻疹、流行性耳下腺炎
12
妊産婦死亡の最多原因は?
産科危機的出血
13
以下の疾患それぞれの帯下の特徴は? クラミジア感染症 細菌性膣症 トリコモナス膣炎 カンジダ膣炎 萎縮性膣炎
クラミジア感染症 … 漿液性 細菌性膣症 … 灰白色あるいは黄色調 トリコモナス膣炎 … 黄色調・泡沫状 カンジダ膣炎 … 酒粕状(ヨーグルト状) 萎縮性膣炎 … 血性
14
応急入院はどういった入院形態か?
本人からも家族・保護者からも同意を得られない場合に、精神保健指定医の診察により、72時間以内に限り入院させることができる
15
自殺の原因・動機で最多は?
健康問題
16
無尿と尿閉のそれぞれの定義は?
無尿…100mL/日以下まで尿量が低下した状態 尿閉…膀胱に尿が溜まってはいるが排泄できない状態
17
近見反射によって瞳孔径はどうなるか?
縮瞳する
18
低心拍出量の患者では導入は( )くなる。血液/ガス分配係数が小さいほど導入は( )くなる。
速, 速
19
パッチテストは何型アレルギーの検査に用いられるか?
IV型アレルギー
20
亜急性の認知症とミオクローヌスを伴う神経疾患は?
Creutzfeldt-Jakob病
21
大動脈弁狭窄症に対する術式は?
弁置換術
22
終夜睡眠ポリソムノグラフィー検査の測定項目は?(7つ)
脳波、眼電図、心電図、筋電図、胸郭・腹部の換気運動、口と鼻の気流、経皮的動脈血酸素飽和度
23
出生後しばらくの乳児のIgGは( )値、赤血球は( )値、白血球は( )値を示す。
低, 低, 高
24
ショックインデックスの算出方法は? ショックインデックスが(1)1.0のとき(2)1.5のとき(3)2.0のときの推定出血量は?
(心拍数)÷(収縮期血圧) (1)1,000mL (2)1,500mL (3)2,000mL
25
急性膵炎において経腸栄養を再開するまでの期間はどの程度を推奨されているか?
入院後48時間以内
26
Brown–Séquard症候群は脊髄のどこが障害されているか? また、損傷高位以下でどの側の何が障害されるか?
脊髄の半側 患側の温痛覚以外全て、健側の温痛覚
27
2本の伸筋腱を有する指は?(2つ)
示指、小指
28
過活動膀胱の治療薬は?
抗コリン薬、β3受容体刺激薬
29
この診断は?
上顎洞癌
30
プロラクチノーマの治療薬は?
カベルゴリン、ブロモクリプチン
31
食道アカラシアの病因および病態は?
食道壁のAuerbach神経叢の変性消失による下部食道括約筋の弛緩不全